※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

今持ってるお皿がこれだけあるのですが、買い足すとすればどんなものを…

今持ってるお皿がこれだけあるのですが、買い足すとすればどんなものを買えば使い勝手いいでしょうか、、?
あと、皆さん子供が小さい場合でも買う時って家族人数分買ってますか?
私はいつも100均で買ってるのですが、
写真のように同じような色や形ばかりで、いつもと違うご飯を作ってもあんまり映えません😅
美味しそうに見えるには器だ!と思うのですが、やはり100均以外の良いものを買った方がいいんですかね?😭

また、無地の方が使いやすいでしょうか、、?
色ものがあった方が綺麗なんですかね、、?
ちなみにメイン以外に2、3品副菜作ることが多いです。
ここのブランド安くていいよ!とかもあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

那須

私はオーバル(楕円形)皿や器をよく使います。
食器棚にもしまいやすいし、盛り付けもしやすいのでお勧めです。

下の子が年中組になった頃くらいから食器を買う時は人数分買うようになりましたが、食べたお皿を自分でさげるようにしているので、まだまだプラ食器の出番も多いです💦

IKEAの食器は安いのもあり、お勧めです。もし通販で買われる時は必ず重さのところをチェックしたほうがいいです。すごく重いのがたまにあります😅

左下のお皿が可愛くて素敵ですね🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    そのご意見元にニトリでたくさん買ってきました👏

    • 1月27日