※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

配偶者特別控除について、源泉に金額が記載されていない場合は控除されない可能性があります。年末調整で金額を記入したが、源泉が間違っているか、控除がされていないか不明です。税務署に相談すると解決できるでしょうか。

配偶者特別控除って、源泉に金額載ってなければ控除されてないですかね?!
年末調整で金額一応書いたのですが源泉が間違ってるのか、控除がされてないのか、、税務署行ったらわかりますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

所得制限にかかってなくて、金額と名前が載ってないなら控除されてないですね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額書いても控除し忘れってあるんですかね?😳
    控除したのに記載忘れってことはあまりないでしょうか?

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリでも出したのに控除されてなかったっていう投稿よくみますね😅
    逆に控除されてるけど、記載されてないってのは聞いたことないです😃

    • 1月25日
2児まま

制限内で記載がないなら忘れてると思うので、確定申告すれば大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    控除のし忘れですかね?😳控除したけど記載漏れってのは可能性低いですかね?😳

    • 1月25日