コメント
メル
寝返り返りですか??
すぐに、スピードもコントロールしてゆっくりゴロンできるようになりますよ♡
マット敷いてるなら大丈夫だと思います👍
メル
寝返り返りですか??
すぐに、スピードもコントロールしてゆっくりゴロンできるようになりますよ♡
マット敷いてるなら大丈夫だと思います👍
「寝返り」に関する質問
生後11ヶ月になるまでは膝の上で大人しく絵本を読み聞かせしたりが出来ていたのに最近は膝の上に乗せると しばらくしたら寝返りしてじっとしていられなくなりました。普通は大人しくしていられるんじゃないかと心配になり…
バウンサー欲しいなと思って購入したんですが、使用期間って思ったより短いんでしょうか😖? 買った後に少し後悔してます。。生後6ヶ月で届く頃には7ヶ月くらいかもです。早産児なので修正月齢でいくともうすぐ5ヶ月になり…
4ヶ月に入りました。体をひねる動きは3ヶ月頃からし始め、寝返りしそう!?って時もあったのですが、まだ頭が重いのか持ち上がらず、まだ寝返りしません。長女が寝返りしたのが9ヶ月と、かなり遅かったので次女も遅いのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんちー
寝返りのときは大丈夫なのですが、うつ伏せで手を突っ張ってところから急に脱力してベターッと寝始める感じです😅その時に側頭部を勢いよくゴンっとしています😅
ちゃんちー
あと抱っこ中も急に動くので私の顔や口元に勢いよく当たってきます😅
メル
そうなんですね!!
その高さからなら大丈夫ですよ♪そのうちコントロール出来るようになってゴンってならなくなります♪
もちろん、心配ならヘルメット買ってもいいとは思いますが(*>ω<*)
お座りするようになったらその姿勢のまま転けたり、つかまり立ちしてそこから転けたりでもっとゴンゴンぶつけるようになります笑
それも、自然と自分で受け身取ったり、ゆっくり転べるようになるので心配ないんですけど、
その時にもヘルメットは使えますよ(短期間ですが💦)
うちは、つかまり立ちした時に怖くて買いましたが、数回使って、使わなくなりました😅もったいなかった💦笑