
結婚記念日や誕生日に夫からの祝福がなく悲しい気持ちです。自分のために外出を考えていますが、コロナの影響でどうするべきでしょうか。
昨日結婚記念日で、明日私の誕生日なんですが、少し悲しくて🥲
結婚記念日だからといって夫からは言葉もプレゼントも何もなく😅
前日に明日結婚記念日だねとわざわざ言ってきたので忘れているわけではないんですが、わざわざ言ってきといて当日なんっもなしか?と😅
まだ3年目なんですがね😅
明日もケーキ屋さん定休日なのできっと何もなく😅
夫からプレゼント貰ったこともないし日頃から感謝の言葉ももらったことありません😂
なんか自分がかわいそうになってきて😂
休日出勤の振休で明日休みにしてもらったらしいので、コロナえぐいけど家で子どもと留守番してもらって、私は一人で家から出て自分のために時間使おうかなと思っているところです😂
ここ2週間家から一切出てなくてストレスもかなりたまっています🥲
コロナひどいけど一人でササッと行動(とは言っても必要な買い物くらい😂)するくらいなら外出ありでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
家にいてストレス溜め込むぐらいなら外に出て気晴らしする方が自身のためになって良いと思います。

ぴたそ
心の健康を守ることも大切です*
感染対策を取られた上で外出するのはいいと思いますよ。
のんびりとまではいかないかもしれませんが、しっかり日光を浴びて(これがポイントです- ̗̀ 💡 ̖́-)リフレッシュしてきてください😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
心の健康、、大事ですよね😢- 1月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
そうですよね