※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰✨
お金・保険

住民税非課税世帯って私は旦那の扶養に入ってますが非課税世帯となると年間でどのくらいの収入があれば対象なのでしょうか?

住民税非課税世帯って
私は旦那の扶養に入ってますが
非課税世帯となると年間でどのくらいの収入があれば対象なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

このような感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    わざわざ画像まで😭💕

    ありがとうございます✨

    • 1月24日
ママリ

自治体によって多少前後しますが、非課税世帯になるのは
夫、妻、子供2人で
夫の年収は210万円ほどです。
妻は扶養内で非課税なら稼いでも80万円とかです。

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    なるほど…
    旦那は210万円以下なので対象ですかね?💦

    80万なんですね!
    計算したところ80ちょっと超えるかもしれないのでシフト調節してもらわなきゃ💦

    コメントありがとうございます✨

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    妻が非課税になる年収計算し直したら93万円でした💦
    この金額はあくまで私が住んでる自治体で提示されてる金額なので、自治体によっては93万円より高いところも低いところもあります。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    そうなんですね!
    私も調べてみます!
    わざわざありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    あと、旦那さんの年収210万円ほどという金額は低めの設定なので、主さんの旦那さんはおそらく非課税だと思いますよ☺️

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    ありがとうございます😭

    • 1月24日