![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産が怖くて無痛分娩を選択したいが、怖さが増してきて不安。帝王切開も怖いけど、お母さんたちの凄さに感心。
内診、採血も怖くて仕方ない私。。
もちろん初めての出産で怖くない人なんていないのわかっているのですが、
私本当にビビりで、裸の自分の出てるお腹一回もみれずでした。。なんか怖くて、、。
怖い、痛いのが嫌!という理由だけで
無痛分娩を選択して
来週計画出産の予定ですが
1週間前になりだいぶ怖くなってきました😱😱😱
無痛分娩だしそこまでだよね!と言い聞かせながらも
身長低めなのに赤ちゃんは大きめっぽくて
万が一帝王切開になったらどうしよと
怖いです。
お腹切るのは怖くて無理です!
と先生に何回も言ってますが
いざとなればそんなことも関係ないのもわかってるのですが😔
赤ちゃん産んでる世の中のお母さんって本当凄すぎませんか、、
って思ってしまう。。
- 🐶(3歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分のお腹見れない??
お風呂で体洗う時もずーっと前向いてる感じですか❓
![non](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
non
なうで点滴してます🥲
私も怖くて無痛分娩選んだのに
1週間前から怖くて怖くてたまらなくてずっも怖い怖い言ってました。😅
今も注射痛いって思いながらいます。笑
2人目だから余計に
お産が怖いというよりは針が怖いです。🥲🥲
-
🐶
いま、まさになんですか!!!
そんな時にコメント頂けて😭
無事に産まれますように!!!!
私も来週がんばります!!!😭😭😭- 1月24日
-
non
処置が全部終わりあと寝るだけと言われました!!笑
私もここに来る前怖くて怖くて不安だらけだったので
お気持ちすごく分かるとおもってコメントしちゃいました☺️☺️
ありがとうございます!!
無事に産まれますように(๑° ꒳ °๑)- 1月24日
![🐶🐨🐘🐕🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶🐨🐘🐕🐯
一人目のとき
全てが未知でビビることが
逆になかったです🤔
(今思えば凄いですよね😂)
正直こんなもんなんや!
もっと痛いと思ってた!と
思うほどあっけなかったです🤣
促進剤で早かったからかも
しれませんが🤔
二人目は痛さを知ってるだけに
怖くなります😱💦
二人目のほうが断然痛かったので
三人目は恐怖でたまりません😭
ですが大丈夫です🙆♀️
なるようになるので😆🎶
注射でギャーギャー言っていた
私ですが強くなり注射なんて
へっちゃらになりました♡🙋♀️
怖いですが時がきたら
怖いとかも忘れてしまいます🤣
-
🐶
わかります!
あたしも少し前まで能天気に過ごしていたのですが当日病院行く時間など考えていたらなんか怖くなってきて😩
知っている上での怖さもありますよね。。
それでも3人も産んでるなんて凄すぎます!!!- 1月24日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
私も出産直前怖くてドキドキしてました💦
怖がってたせいで(そんな事ないだろうけど)娘ものんびりお腹の中で過ごしてくれ笑
予定日1週間すぎての出産でした。
陣痛が来てから、痛かったし、辛かったけど、なんとかなりました笑
絶対に数日で終わる!!
しんどいのも、痛いのも、私だけじゃない!!
赤ちゃんの方が体も小さいのに絶対しんどいはず!!と、言い聞かせ、
赤ちゃんに酸素を送ることだけを考え、でも、怖い〜とか痛い〜とか言いたくなったら言葉にして外に出す!!ってして、やり過ごしました。
痛みに弱い人も、いざ、その時が来たら、なんとかなるものです♡
でも、産んだ瞬間は、本気で自分のお母さんに感謝しました。(こんな思いをして産んでくれたのねーと)
そして、2人目はいらない。無理。って思いました。(怖がらせてたらすみません。)
でも、でも、
不思議なことにしばらくすると、痛かったことは覚えてるけど、痛さの具合は忘れちゃうんですよね笑
また産めるかも!赤ちゃん欲しいかも!って思ってる自分にびっくりです笑
大丈夫ですよー👌
痛いのも、怖いのも、辛いのも、吹っ切れるくらい、赤ちゃん産まれた時の感動は凄いです!!
赤ちゃん可愛いですよ♡
-
🐶
まぁなんとかなると思うしかないですね。。😭
計画ってのも分かっていて怖いですが頑張ります😭😭- 1月24日
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
内診も採血も『慣れ』だと思います。
私も昔から注射全般が怖くて怖くて仕方ありませんでした。採血中に注射器を見てたら失神したことがありました😅
普段だと注射や採血って年一回の健康診断くらいしかやらないから、慣れることが無理でした。
一人目妊娠中も何度もやらなきゃいけない採血に耐えられるのかが心配でしたが、何度も何度もされるので慣れて平気になりました😅
私は二人とも普通分娩だったのですが、無痛分娩でもライン確保のために点滴するのですかね?🙄
私なら普通分娩での痛みよりも、痛いとよく言われる無痛分娩の麻酔の方が怖いです💦
-
🐶
内診も採血もその時ドキドキで
こんなんで出産いけるのかなと思うのですがまぁもうどうしようもないのでしかたないのですが。。
怖いですね麻酔も😔😔- 1月24日
コメント