※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
家事・料理

家事や掃除が苦手な方が、玄関の掃き掃除の頻度やゴミの処理方法について質問しています。具体的には、掃除のペースや靴箱の手入れについての情報を求めています。

家事お掃除全般苦手です😢
玄関のお掃除ルーティーンや素朴な疑問です。
玄関の掃き掃除したゴミは最終的にどこに捨ててますか?
どのくらいのペースで吐き掃除、水拭きまたはブラシ掃除などしてますか?
私はお恥ずかしながら気になったらです😅
週1〜2回くらいかな🤔
靴箱の中身を出して新聞紙を入れ替えては1〜2ヶ月に1回くらい😂
答えられる範囲で構いませんので教えてください😭🤲✨
皆さんどうしているのか気になって💦

コメント

せいまさそうまま(再登録)

私も苦手です💦💦
掃き掃除は毎日したいですけど、雨の日とか濡れているときはしません😔
ブラシは汚れが目立ってきてからです。
できるだけ毎日したいけど、無理です😭

  • ぱんだ

    ぱんだ

    お返事ありがとうございます❤️
    そうですよね💦毎日したほうが良いのはわかってても難しいですよね💦
    雨の日濡れた靴で汚れますよね😭
    靴も増えて1人一足だけ出してますがどかして履くのがおっくうです😢
    風水的にも良いというので、玄関周りは綺麗にしたいのですが😭✨

    • 1月24日
  • せいまさそうまま(再登録)

    せいまさそうまま(再登録)


    玄関には傘立てとベビーカー。
    一人一足まで出してます。
    他は片付けて。
    それでも汚れが気になります😱

    気になっときに徹底的にしてます。
    玄関前の廊下だけは毎日するようにしてますが😅

    • 1月24日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    最低限必要なものだけ減らしても物って存在感ありますよね💦
    あとキャスター付きの靴置きみたいなので、ガラガラ〜とできたら良いのに…と今調べてみたら色々ありました😆✨ちょっと検討してみたいと思います💓
    私もせいまさそうままさん見習って玄関先だけは毎日やるようにします😆🤲❤️

    • 1月24日