
女の子の名前を考えています。川という字がつく名前で、Aの澪は水のイメージが強いが気に入っている。Bの真緒は字画は良いが不安もある。CDは主人推しだが兄弟揃いすぎる。Eは読みづらい。率直なご意見をください。
女の子の名前を考えています。
名字に、
川という字がつくのですが、
A ○川 澪(みお)
B ○川 真緒(まお)
C ○川 美桜(みお)
D ○川 実桜(みお)
E ○川 佳凛(かりん)
どれがパッと見ていいと思いますか?
多くてすみません。
私と主人で考えたのですが、まだ、こんなに候補があります😅
字画の関係もあり、素直につけたい名前と、悪すぎないマシな字画と両方載せています。
ーーーーーーー
もしお時間有れば読んでください↓
ーーーーーーー
Aの澪は、水というイメージが強すぎる気がしますが、字は気に入っています。
Bの真緒は、字画は良いのですが、「真」という字によろしくない意味もあると知り少し不安もあります。ただ、使われている方は多いので、気にしないでもいいのかなとも考えています。
CDは主人推しなのですが、お兄さんに桜の字が使われており、兄弟揃いすぎるのもどうなのだろうと私は少しモヤっとします。
Eは、一番初めに考えていたのですが、名字と続けて呼ぶと読みづらいという理由から決定には至っておりません。
長々と失礼しました。
是非率直なご意見いただけますと嬉しいです!
よろしくお願いします。
- おり(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

るか
はじめまして、こんにちは♪
うちの名前の候補と似ていたので、コメントさせてもらいました🥰
パッとみていいなと思ったのは澪ちゃんです!澪って漢字素敵ですよね😍
私も澪と美桜でずっと悩んでました💦
けっきょく、うちは名字とのバランスで3文字がいいかなと思い美織(みおり)名付けました✨

ママリ
パット見Bがいいかなと思いました😊CDもいいですが桜がつくと春産まれのイメージです🌸
真によろしくない意味があるとは初めて知りました😳💦
-
おり
コメントありがとうございます!確かに、冬生まれなのに桜はどうして?と思われるかもしれませんね。お兄ちゃんの名前に桜が付いているので、それでお揃いにしたかったのだと思います。←主人が
真、調べたら出てきました。あまり書きなくない意味ですー>_<- 1月24日

退会ユーザー
私もパッと見で真緒ちゃんが好きです✨
澪ちゃんも可愛いですが、名字と続いて水が強くのが気になります💦
美桜、実桜は今どきの印象です。
かりんちゃんは幼少期は可愛いですが、大人になるにつれて可愛すぎるかな、と💦
-
おり
コメントありがとうございます!
やっぱり澪は水のイメージが強くなりますよね。。生まれて顔を見た瞬間「みお」と浮かんで、この字が浮かびました。けど、たしかに占いや縁起?的にはよろしくない気がします。。
かりんも大人になると可愛すぎるかもしれませんね。。- 1月24日
おり
はじめまして!
澪って字、可愛いですよね。
るかさんも同じ感じの名前で悩まれていてびっくりです!
美織ちゃん、素敵な名前ですね💕