※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

インスタで副業アカウトの先輩から怪しい誘いがあり、心配している女性。先輩はAmwayで失敗し、今は有料講師らしい。続けるか悩むが、詐欺も心配。先輩は頑固だが関係は切りたくない。アドバイスを求めている。

インスタで副業系のアカウトに前職場の先輩らしき人がいてちょっとカマをかけて連絡取り合ってるんですけど、私ってそうとう性格悪いですよね💦

実はその先輩は1人目妊娠した時にAmwayに入ってその時はもう仕事辞めて1年くらい経ってて連絡は頻繁に取ってませんでした。
あるとき急に連絡がきて、そのAmwayのセミナー?公演?を聞きに一緒に行こうと誘われました。
でも話し方からして怪しいと思い聞いたところ、私の嫌いなAmwayでした。
その時私は本当に心配だったので辞めた方がいいですよ!って言ったんですが聞き耳を持たず1人目が生まれるまで続けてました。
それから、生まれてやっと落ち着いて食事が行けるようになったのでランチをした時にAmwayを辞めたと聞きました。
あの時私の話を聞かずに続けて悪かったと謝られました。
それから私も結婚して子供も2人生まれたり、連絡も取らなくて3年くらい経ってから久しぶりに会ってその時はまだ先輩に2人目はいなくて不妊治療をしてると聞きました。
私も知らずに2人目の報告とかしたので気にしてはいたんですが最後に会ってから連絡もとりずらかったし連絡が来ないのもあって疎遠だったので久しぶりに連絡したら2人目が生まれたと報告されました。
でもコロナもあり先輩も出かけられないと言う話になりその時のLINEもすぐに終わりました。

まさかインスタで副業アカウト見つけるとは思わなかったんですけど、プロフィール的にそれっぽいです。
LINEに誘導されてそれからプロの講師?だかと色々するみたいなんですけど、絶対怪しいですよね😰
たとえ先輩じゃないとしても、有料でやるのってどうなんでしょうか?
断ればいい話なんですけど…
もし先輩で私ってわかった時にどう思いますかね?
本人が続けたいならそれを阻止するのは悪いけど…
今色んなところで何十万とか何百万って詐欺が多いので心配もあります。
先輩は元々何に対しても上から目線で負けず嫌いで人の話を聞かないんですけど、仕事してる時に本当にお世話になったので特に関係を切らなきゃって訳でもないですが…たまに頭にくる時もなくはないです。

なにかアドバイスあったらお願いします。

コメント

deleted user

放っておけばいいと思います🤔
しつこく勧誘してくるわけでもないみたいですし、そういうのやってるのが嫌なら程々の付き合いで済ませておけばいいかなって思いました💭

スイ

めんどくさいので、私なら今後一切連絡取らないし関係もフェードアウトしちゃいます🙌

逆にそんな人に構ってる時間もったいなくないですか??😌