
コメント

m⑅*
私も!産後半年経ちましたが体重も体型も戻ってません(´•﹏•`)💦
どうやったら戻るんでしょうね(;_;)
2人目できるまでに戻しておかないと、それこそもう二度と戻らない気がして恐怖ですよね😭
私も知りたいです、、💭笑
すいません回答になってなくて🙌🏻

まぁ52
サラシでおもいっきり巻いて下さい!
-
りくママ♪
サラシがいいのですか?
ニッパー的なのはもってるんですが巻くと胃が痛くなるんですよね(。´Д⊂)- 10月27日
-
まぁ52
サラシが一番ですよ!
ウエストニッパーだと全然ゆるいです!サラシでおもいっきり引っ張ってもらってまかないと戻りませんよ!- 10月27日
-
りくママ♪
確か産院でもらったサラシがあったようなぁ( ^∀^)
お風呂の時以外ずっと巻いておくんですか?- 10月27日
-
まぁ52
そうですよ!苦しくても我慢してしないと戻らなくなりますよ!
- 10月27日

ゆきんこ☆★
骨盤ベルトして骨盤スパッツみたいなのはいてたら
生後3ヶ月にはたるみは無くなってました!
あとは腹筋でひきしめるだけですが(^o^)
あとしてたのが産褥体操です☆
-
りくママ♪
骨盤スパッツはお腹までかくれるやつですかぁ?
お腹回り集中のストレッチやってますが座ると2段腹みたいになります(´;ω;`)- 10月27日

riomom
4か月のころからママ&ベビーヨガに通い始めました。あとは、抱っこひもで出掛ける(保育園見学をたくさんしたので)とお腹戻ってきましたよ!
-
りくママ♪
お子さんと一緒にヨガですかぁ?
それいいですねぇ♪でも私達の所田舎すぎでそんなとこあるのかなぁちょっと検索してみます(о´∀`о)- 10月27日
-
riomom
一緒にというか、ママヨガで赤ちゃんが泣いたら抱っこしたままでヨガです。
1つのポーズについて、1人バージョン、抱っこバージョンと教えてくれます。
がに股になって抱っこしてスクワットがけっこう運動になりますよ。うちまだ6.5キロで小柄なのでできます(>_<)- 10月27日
-
りくママ♪
そうなんですねぇ♪
すごくよさそうですがうちの息子は8400超えてて重たいです(^_^;)笑- 10月27日
りくママ♪
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
私も体重も妊娠前までにはまだ戻ってないですぅ(。´Д⊂)
同じく二人目前に戻しておかないと2度と戻らない気がして怖いです(^_^;)
お腹のたるみなくなるのか不安ですよねぇ