
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子1歳半まで、下の子1歳まで使ってました!
最後は寝るときだけ使ってたのですが
2人とも代わりに私のお腹を触りながら寝たら
おしゃぶりなしで寝れるようになりました(笑)
1歳頃から外でおしゃぶりさせるのは
なんとなく抵抗あったのでやめてみたら
しばらくはぐずったりして大変でしたが💦
しっかり歩くようになったら落ち着きました!
歯並びは全く問題ないです😌
はじめてのママリ🔰
上の子1歳半まで、下の子1歳まで使ってました!
最後は寝るときだけ使ってたのですが
2人とも代わりに私のお腹を触りながら寝たら
おしゃぶりなしで寝れるようになりました(笑)
1歳頃から外でおしゃぶりさせるのは
なんとなく抵抗あったのでやめてみたら
しばらくはぐずったりして大変でしたが💦
しっかり歩くようになったら落ち着きました!
歯並びは全く問題ないです😌
「3人目」に関する質問
もうすぐ夫の仕事の関係でアメリカに駐在します。5年ほど。 今2人の息子がいます。密かに女の子欲しいなと思い3人目も考えていたのですが、駐在を終えてからだと私は30代後半、夫は40歳になってしまい、そうなると今より…
産後5日目です 3人目は元々ミルクで育てるつもりでしたが、産院が母乳推奨で産後すぐ母乳、母乳の指導を受けました💦 私は母乳が出やすいタイプで、今もめちゃくちゃ張ってどんどん飲んでもらいたいと思っちゃうほどです…
3人目にして初めての吐くタイプのつわりに戸惑ってます🤮 1人目は全身蕁麻疹と高熱をひと月 2人目は少しの吐きづわりと発熱で済んでいたのですが 3人目の現在、空腹でも立てないほどの吐き気 何か食べて吐き気がやんだと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
実は、おりゃぶりなしで育った2歳の次男が指しゃぶりがやめられなく。。苦いマニキュア塗ったりテーピングしたり何をしてもダメでこのコロナ禍で外でも指を吸うので困ってしまって😅歯並びにも影響出てます。なので4人目もそうなったら困るし、もしおしゃぶりならあげなければいいだけなのかなって思ったりしました😅
おしゃぶりでも歯並び問題ないんですねー!卒業も思ったより大変ではないかもですね😃おしゃぶり買ってみようかなと思います!