※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘が夜泣きがひどく、添い乳で泣き疲れている悩みです。次の連休に断乳予定で、原因や対処法について相談しています。


添い乳で、好きなだけ母乳あげてます。
1歳半の娘、ここ最近夜泣きがすごいです。
10回以上夜中起きます。
今までにないくらい添い乳し、今までにないくらい泣き、乳首痛いし、泣きたいです。
睡眠不足だしイライラし今も娘に構わず1人でコーヒー飲んでラルーンに書いてます
旦那はさっき1時間寝かしてくれましたが、その間も泣いてるし疲れすぎて、可愛くないです。普段溺愛ですが

次の連休断乳予定ですが、
何が原因なんでしょうか…
旦那では泣き止まないので私だけしかなんも出来ません。

昨日は小さい電気つけ、抱っこして新生児みたく横抱きと授乳するとおさまりました。

そしてたいてい私が横になると大きな声で泣き喚きます。寝ると泣きます。髪の毛引っ張ってきました
日中はご機嫌なのに。   


メンタルリープなのかな
こんなんでは断乳もおそろしい
みなさんどうしてるのでしょうか

コメント

まぁちゃん

1歳まで添い乳してました🙂
保育教諭してます。

添い乳は安心する反面、睡眠の妨げになります。

とりあえず、早めに断乳することがおすすめです。
連休と言わず今がその時かな?と感じます😌

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    予定もあると思うので、無理に辞めず夜寝る前まで寝たら乳を離してみる。の繰り返しですかね☺️

    • 1月23日
deleted user

何が原因というのはわかりませんが、断乳した方が寝てくれると思いますよ😊

私も同じ感じを既に2回(今3回目に片足突っ込んでます😂)経験しましたが、2回とも断乳したら落ち着きました😊