※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあんママ👩🏼
子育て・グッズ

片方の授乳中にもう片方が寝てしまって飲まない場合、起こしてでも飲ませるべきですか?

片方の5分ずつ飲ませてて
片方5分ずたったので乳首離して反対側飲ませようとすると寝てしまって飲みません、、、
こーゆーとき起こしてでも飲ませますか?😭

コメント

deleted user

起こさず次の授乳の時反対側から飲ませてました😊

  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    時間短くても起こしてなかったですか?🥺

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特に起こしはしなかったですが、息子の場合はその後すぐお腹すいて泣き出してました💦

    • 1月23日
ママ

まだ生後1か月で体重の増えが気になるので足の裏をくすぐったりして私なら起こしてあげます☺️✨

  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    体重増加きになりますよね、、、私もです!!
    きょう足の裏くすぐりながらなんとかがんばってます(笑)
    ありがとうございます😊

    • 1月23日
a♡

うちの子も乳首離すと寝ちゃうタイプでしかも全然起きない子だったので、片乳10分にして、授乳のたびあげるおっぱいを変えていました🤱

  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    寝ないで〜〜〜😳て感じですよね、、(笑)
    10分でお腹いっぱいなってくれてるのかなー??と不安になってしまって🥺

    • 1月23日
れいな

うちもそれよくあります💦
少しおーい!と起こしてみてそれでも飲もうとしないならもう泣くまで寝せときます😂⭐️

  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    ほんと起きない時はなにしてもおきないですよね、、(笑)
    わたしも寝させようかな😢

    • 1月23日