※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性が幼少期に盗み癖があり、息子も同様の行動を示していることに焦りを感じています。自身の謎を解決できず、息子とどう向き合えばいいか悩んでいます。

お恥ずかしい話なのですが
自分と子供の盗み癖についてです。

私が4〜6歳の頃、盗み癖があって
保育園に通っていたのですが
園の体温計、先生の修正テープという感じで
間違いなくその時の自分が欲しいもので
悪いということもわかっていたので
こっそり誰にも見られていないことも確認して
何度も同じものを
繰り返し家にもってかえっていて、
スーパーでも何度もしていて
おばあちゃんとスーパーに行くたびに
同じボンドを何度も繰り返し盗んで
幼いながらも監視カメラの位置も確認していました
ボンドに関しては何十回やったかわかりません
10代の時には万引きで捕まったこともあるのですが
それとはまた違った感じだったというか
20代になった今そういったことは一切ないし
とりたいとも当たり前に思わないのですが
ずっとなぜそうだったのか気になって
調べたりもしたのですが
ネットでは親の気を引きたいだとか
そういったことがでてきたのですが
その時の心情はそれとはなんだか違くて😥
だけど悪いことだということはその時もわかっていて
謎だなぁくらいで終わっていたのですが

4歳になった息子が保育園からおもちゃをもってきました
前からあわせてこれで4、5回目になります。
今まではあまり気に留めていなかったのですが
幼少期の自分と重なる気がして💦
なんだか怒るのも違うような、
怒られたらもっと隠れてやるように
なってしまうような気がして焦りを感じます
しかも今回に関しては自己申告してきて
間違って持ってきたといっているのですが
欲しかったの?と聞くと欲しかったといっていて
全然間違ってないじゃん故意じゃん…と
恐怖を感じています。
自分の幼少期の謎も解決できていないのに
どのように息子と向き合えばいいのか
どうしてあげたらいいのかわかりません、、

コメント

りり

ほんとに間違えて持ってきた可能性はないですか?💦
保育士ですが片付けの途中で普通にバックに片付けて「あ!間違えた」とか言ってる子がいます💦
なので本当に間違えた可能性もなくはないと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積み木など物も様々で、欲しかったと言っているあたりが間違ったではないのかな?と思いました😭

    • 1月23日
deleted user

きっと、取りたい衝動がその瞬間とてつもなく強くなって、取ったら快感っていうのを繰り返してるんですかね?
私たちがお菓子食べたくて食べたら満足みたいな。
心療内科が関わってくる分野じゃないかと思います🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    怒ると隠れてやるようになるかとだけど、お母さんはあなたのその行動もちゃんと見てるよ、いけないことだよと教えるのは必要じゃないかなと思います!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからもしばらく続きそうな予感がします🥲
    怒らず冷静に子供に伝わるように伝えないといけないとかんがえております😭

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

間違って持ってきたなら仕方ありませんから、ママと先生にあやまって返そうねでいいと思うんですが。
何回も入ってるようなら間違えて持ってきちゃうと本人は言ってるんですがって先生に相談してみて間違えて持ってこないように園を出るときにかばんの中とか一回全部チェックするようにして。
それでも入ってるなら私ももしかして欲しくて持ってきちゃったの?って聞いてそうだって言ったのなら。
私は怒りますね。
園のおもちゃは園の物で皆で遊ぶものだから勝手に持ってきてはだめ、ほしかった気持ちがあるならママに相談したら同じような物がないか探して買ってあげてもいいから絶対に持ってきてはだめ。
人の物を取ることはどろぼうでとられた人は大切な物がなくなって悲しむし、どろぼうするとおまわりさんに逮捕されてママ達とお家で暮らせなくなるかもしれない。そうなったらママは悲しいよ。
先生にも話して先生からも話してもらって親が先生に頭を下げてるとこを見せて考えさせたほうがいいかなと思います。
うちの娘の持ち物はすべて把握してるのでボンドとか増えてたらいくら隠したりしても私は気づくと思うので。ママさんの幼少期はおばあちゃん子で親が仕事とかであまりお家に居ない感じだったのですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しかったと言ったのが引っかかっています🥲
    4、5回こういうのがあって怒って子供が理解できるような感じではないのかな?と思い、怒るのはなんだか違うかな?と思っています。
    注意というか話しはもちろんしますが、、
    隠すというか、私の家の場合は叔母祖父母なども住んでいたのでそもそも家の物自体が多く、見ても私のものだと思われなかった可能性が高いです🧐
    おばあちゃん子という訳でもなく、どちらかと言うと家にいるほうが多い親でした良くも悪くも🤨

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい子って脳みその前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さくてイヤイヤ期とかあるらしくて、脳は成人するまでに徐々に大きくなるらしいんですが。
    人の気持ちを理解して始めるのが4歳頃からと言われてるらしくて。
    老人も前頭葉萎縮すると悪意なく暴力したり万引きしたりするらしくて。
    まだお子さんも悪意があってやったわけじゃないと思うし欲しいなって持ってきちゃったのかもですが。
    やはり物をとることはよくないので取っちゃうことで親が悲しむ私を思って困っているっていうとこはきっちり見せるべきかなと思いました。そのへんの年齢からやっちゃだめなことは言えばわかるようにはなってくと思うので。
    小さい子が持ってきちゃってとめる人が居ないっていうのは良くないのですからね。話してお子さんわかってくれるといいですね。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人と話すと、保育園のものだということなどはわかっているようでした!
    もちろん持ってきたことは悪いことというのは伝えてますよ
    親が困る悲しいより、本人が何が悪いどうしてわるいのかがわかる方が大事かな?と思うので、怒るより話していけたらなと思っています!
    怒らないイコールとめないということではなかったです😣もちろんとめますが、ただ頭ごなしに怒っても本人は隠れてやるようになるだけかと🥲

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も怒る?というか話す派なので。
    怒らないからとめてないってことじゃないのわかりますよ😊
    ママさんのお子さんの時は誰も把握してくれる人が居なかったから辞めるまで時間がかかったことで。
    息子さんのことはちゃんとママさんが把握して対応してるし全然大丈夫と思います。
    ママさんの幼少期のことも含めて思うことをコメントしちゃったので責められてる感じに感じられならごめんなさいね💦
    うちの子にもそういう悪いこととわっててもついって時期はあったので話していけば徐々にわかってくれると思いました。
    では失礼します。

    • 1月23日
くろーばー

恥ずかしながら、私も昔ありました。
今冷静に思い返しても、親の気を引きたいかと言うとそういうわけでもありませんでした。
ただ、酷くいじめられてた前後でもあり、物を盗ってでも満たされたい、それでも満たされない心の隙間みたいなものがあったようには思います。ゴミ屋敷になる人の感覚に近いのかもしれません。ただ子どもだからゴミを溜める方向じゃなかっただけで…
止めたきっかけは単純に親にバレてめちゃくちゃ怒られたからです。
それでも、最後に一回だけ「これで絶対終わり」って決めてしました。褒められた事ではないですが、それで本当に終わりました。
何であんな事になってたのか、本当のところはどれだけ考えても今となっては分かりません。

以前保育園の保護者会で、窃盗癖のある子の対応についての話を先生がされていました。その先生も「子どもが悪いんじゃない。その子には、満たされてないものがある。それは、大抵が親との関係性。年齢的にも親が大変なのは分かるし、我慢も出来てくるから直接構って欲しいと言うわけじゃないけど、構って貰えなくて寂しくて満たされないから物で埋めようとしている。まだ未熟だから、他人のものでも欲しいと思ったら盗ってしまう。」みたいな話でした。実際あったケースで、親御さんが上の子の塾や習い事の世話に追われて、一緒に夜遅くまで連れ回すけど、その子と向き合う時間が取れていなかったそうです。毎日最低10分間はその子だけとの時間と決めて関わっていくようにしたら徐々に落ち着いたと話されてました。
全部が全部当てはまるわけではないでしょうが、やっぱりこういうケースもあるのかなと思います。

とりあえず、息子さんの思いを全て聞き出す事も、全て理解する事も難しいでしょうから、1つ1つ試していかれてはどうでしょうか?
保育園に相談してみる、匿名で育児相談に連絡してみる、カウンセラーに相談してみる、そういうのも抵抗があるなら、まずは10分間だけでも息子専属ママの時間を作ってみるとか、それを既にされてるなら、時間を延ばすとか、思いっきり外で遊ばせてみるとか…
長い回答な上に素人考えですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります…。調べると親の気を引きたいとかなんかそういうのばかりなんですが本当に普通に欲しくてという🥲
    私もわからないです…。欲しかったまでは理解できてもそこから何故あんなにとってきていたのか、こわすぎます😱

    回り回って、そうなってるってことなんですかね?😖
    まず本人と話しを重ねてみます🥲理解できなくてまたやりそうだけど、ゆっくり寄り添えればとおもっています。
    ありがとうございます😭

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

恥ずかしながら私にもあります。小1〜小4までです。
はじめは親の貯金箱。
次はスーパーの文具。
最後はクラスの子のキーホルダー。
私の母は専業主婦でしたが家の事をきっちりとしていて忙しくしており、小さな頃二人きりで遊んでもらった記憶がありません。それに加え、転勤族で小さいながらにもどこか寂しい気持ちをいつも持っていたように思います。
欲しくてたまらないからとったのではありません。当時を振り返れば、言葉に言い表せなかった虚しさからの行動でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によっても様々理由が違うんですね🧐🥺
    私の場合は本当に欲しくてだったのですが、当時先生に憧れててその影響で園で使う体温計修正テープ、ボンドが欲しかったことを徐々に思い出してきました。
    息子の場合はどのような感情からなのか、色々な角度から考えて寄り添っていけたらとおもいます!
    教えてくれてありがとうございます😭

    • 1月23日