※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニー
妊活

流産した経験が2回目で、34歳のため年齢の影響が気になります。不安と不妊治療の経験から、次に妊娠した場合の心構えや注意点について相談しています。

今日流産しました😭😭😭
去年の8月も胎嚢確認後流産したので2回目になります。
もう34歳なので年齢もあるのでしょうか??
2回も続くとなると次もしできても不安しかないです。
娘は顕微授精で授かりました。
流産したのは2回とも自然妊娠です。
5年不妊治療して一度もかすりもしなかったのに去年と今年奇跡が起こったので驚いていましたが体質的に顕微授精でないと授からないとかですかね?😭💦
同じ方いらっしゃいますか??
また2回も流産した方、また次に奇跡的に妊娠した場合に備えて気をつけたこととかありますか??

コメント

りんご

2回してます。
検査の結果不育症でした💦

すぐ治療開始して、2人産んでます。

  • ハニー

    ハニー

    そうなんですね❣️
    教えて下さりありがとうございます😊✨✨

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰


検査と言っても血液検査だけなのですが、保険適用外の項目もたくさん調べたので何かしらひっかかるのかと思ったんですけどね、、💦

5週で自然流産、10週で稽留流産後、長女を出産、9週でまた稽留流産、次女を出産、という感じです(´・ω・`)

血液検査をしたタイミングは2回連続で流産したあとです!

漢方を飲んだこともありましたが、高いですし飲み物や服装を意識をするだけでも違うかなと思います😊♫

9週で稽留流産をし手術をしたときは、医師に1回生理見送ればまた妊娠していいよ、と言われ、1回見送りその月に次女を妊娠しました!

すぐに前向きになるのは難しいかもしれませんが、私はくよくよしてる時間がもったいない!1回の排卵期を逃したくない!と気持ちを立て直しました(^^)

すごい綺麗事に聞こえてしまうかもしれませんが、諦めなければきっとまた妊娠できます!今はゆっくり体休めて、夫婦のタイミングでまた妊活頑張ってください😊❤️

  • ハニー

    ハニー

    詳しく教えて下さりありがとうございます🙏✨✨
    3回目もまた流産するのではないかと不安もありますが授からない事には意味ないですもんね❣️
    漢方も飲まれてたんですね✨✨
    食事と温活気をつけたいです‼️
    前向きに考えてみます💓
    ありがとうございます😊✨✨

    • 1月23日
ゆう

私はクロミッド等を使用してのタイミング法での妊娠出産ですが、自然妊娠では2回流産しています。
私だけの力では充分な卵子が育たない体質なのかな?とは思いましたね😥

  • ハニー

    ハニー

    やはりそうなのかもと思っちゃいますよね😢

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

流産辛いですよね、、
お体もメンタルも大丈夫ですか?

私は3回流産してます!
今31歳です!

不育症の検査をしましたが原因が分からず、、💦

もちろん分からないことには治療も薬もなく、もう神頼みでした😢

また流産するんじゃないかと妊娠するのが怖かったですが、妊娠しないことには一生子供が授かれないので、またダメだったら、また妊娠すればいいじゃない!!と夫婦で励まし合い?ました!😊

気をつけた事は規則正しい生活、食事、くらいですかね💦あとは冷たい飲み物を飲み過ぎないとか、冷えないようにスカートを履かないとか、温活ですね!

毎日寒いのでご自愛くださいね

  • ハニー

    ハニー

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨✨
    不育症の検査してもわからない事もあるのですね😢
    流産はお子様が生まれる前ですか??
    生まれた後ですか??
    確かに私は冷え性なので温活大事だなーと思いました❣️
    そうですよね🥺
    授かれるだけでも奇跡ですもんね❣️

    • 1月23日
ゆ🧸🫧(27)

去年7月末に流産してます😭
そして先週の木曜日、心拍確認後に自然流産しました。

2回とも同じ時期ですね😢


私は特に検査はしませんし、タイミングなど取らず自然にきてくれるのを気長に待つ予定です。
でも出来ることはしようと思って
ビタミンD、ビタミンE、葉酸、亜鉛、ヘム鉄、ビタミンCサプリを飲んで
旦那には亜鉛とマルチビタミンのサプリを飲んでもらってます🥰


少しでも、流産の確率が下がるのであれば飲み続けようと思ってます😳