![ちーくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高いですね💦
うちはオール電化マンションで電気代11000円、水道2ヶ月に1回6000円くらいです!
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
冬って光熱費高くなりますよね😂
我が家は電気は1万円
水道も2ヶ月ごと1万円
は変わらずでしたが、ガス代2万4千円灯油代2万円でした😂
寒いのは我慢出来ないし、冬場は何とかしのぎます💦
-
ちーくる
灯油も使うなら痛い出費ですね💦
暖房も温度設定21度とかにして昼間も消すようにしてるんですが、なんでこんなに高いのか😰
食器洗いも今日はなるべく水でやりましたが、冷たくて痛くて無理みたいです😅- 1月22日
-
arc
食洗機だと水道代と電気代抑えられるって聞いたことありますよ😁
素手で水は冬は無理ですよね💦- 1月22日
-
ちーくる
食洗機欲しいんですが、手が出せずにいます😭
約5万の支出がもう少し安く浮いてくれたら買える金額ですよね🥲- 1月22日
![きぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃー
高すぎてビックリしましたww
うちは高くても
ガス6000円
電気7000円
水道(2ヶ月に1回)
8000円です!
-
ちーくる
なんでそんなに安いんですかー😭
お風呂ためますか?- 1月22日
-
きぃー
2日間使ってます!
2日おきに洗って入れ直してます!- 1月22日
-
きぃー
間違って上に返信してました😅
残り湯は洗濯に使ってないですが、毎日洗濯機回してます!
日曜日は基本2回洗濯回してます😊- 1月22日
-
ちーくる
私は残り湯で洗濯してますが、洗濯は毎日しますか?
- 1月22日
-
ちーくる
お風呂を2日に1回は大きいかもですね!洗濯も毎日2回回すのでそれもあるかもです😅
- 1月22日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
高いですね!!
プロパンですか??
うちはトータル3万程度で、水道代1万越したことないです💦
毎日湯船入れてます!
-
ちーくる
アパート住まいでプロパンです!
トータル3万うらやましいです!
水も探せばめちゃくちゃ無駄があるんだろうと思います😭- 1月22日
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
高いですね💦
ガス、電気は高くても1万くらい
水道代は2ヶ月で5千円台です!
毎日お風呂ためてます🙄
水道は基本料金に差があるんですかね🤔
-
ちーくる
めちゃくちゃ水道代安いですね😳上下水道代ですよね??
今月は鍋を何回も野菜をクタクタになるまで煮た日が何日もあったのでそのせいかもしれません- 1月22日
-
ままり。
上下水道代です!
まだ夫婦だけで住んでた時は3400円くらいでした😅
冬は煮る系をよく作るのでガス代上がりますよね💦- 1月22日
-
ちーくる
はい😅材料ぶっ込んで放ったらかしにできるのでしょっちゅう作ってたので、しばらく鍋禁止にします!
でも明日もつ鍋の予定です!(笑)- 1月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもお風呂ためるとそのくらいします😭ためないようにして14000でした😂😂
-
ちーくる
ためなくて14000円もなかなかの金額ですよね💦
子供がいるのでシャワーだけもなぁと思いずっとためてます🤔- 1月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちももともと 一人暮らしの都会に住んでた時は 水道代2ヶ月5000円とかでした
田舎に引っ越してきてびっくりしたのは
え、、上下水って何?この明細、、、でした😅
そして もともと2ヶ月に一回の支払いが毎月だし、
しかも1万😱
え 何かの間違い、、と思いましたが
住んでる場所で 水道代かなり差がある事をしりました
プロパンの頃は 一人暮らしでも冬は38000円とかいってました😱
今はオール電化で45000円、、
基本持ってる家電が 節電する前のものばかりで、古いし、洗濯機は小さいから毎日洗濯2.3回回したり、、
新しい家電買えばだいぶ変わるだろうなぁ〜と思いながら
壊れるまで使い続ける私でした 笑
-
ちーくる
地域で差があるんですね🤔
オール電化で45,000円もビックリですね💦
でも確かに新しい家電に買い替えたら違うのかもしれません☹️- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大体似てます。笑
電気代は+1万なので、我が家の勝ちです😂
安くしたいのなら
寒さは耐えないとダメです(笑)
私的にはそれは節約ではなくて、我慢大会なのでよっぽどの赤字でない限りやりたくないです😅
-
ちーくる
負けました・・・(笑)
たしかにとても快適に暮らせてるんですけどね(笑)
少しずつでもなにか節約出来ればなーって感じです🤔- 1月22日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
プロパンだとガス高いですよね😂
うちも2万超えてます🥺💦
電気は1万3000円
水道1万1000円
さらに灯油が3万くらいです🥶
-
ちーくる
光熱費にこんなに払わないといけないなんてばかばかしいです😭
蛇口開けてもすぐお湯が出てくるわけでもなく、その間水を出したまま待つのでそれももやっとします🤔- 1月23日
ちーくる
高いですよねー!私も今月はビックリしてます😓
水道代どうしてそんなに安いんですか??
お風呂ためますか??
はじめてのママリ🔰
水道は地域によってかなり差があるので仕方ないと思います💦
毎日お風呂ためていますし、子どももオムツ卒業しているのでトイレ行くのでトイレ流す回数も多いですし、特に節水はしていないです。
ちーくる
地域によってちがうんですね!
一人暮らしの時は2ヶ月で3000円とかだったので、やればできそうなんですが、働いてたから安かったんですかねー…🤔💭
はじめてのママリ🔰
高いところは高いです!
一人暮らしと家族だとやはり違うと思います💦
ちーくる
3000×3人=10,000無理ですかね😅