※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

娘さんが保育園に入る前に断乳や卒乳を進めたいが、難しい状況。おっぱいが大好きで、夜間もおっぱいを欲しがり、哺乳瓶も拒否。食事はよく食べる。アドバイスを求めています。

🌷断乳・卒乳について

今年の4月から保育園に入園する娘(現在10ヶ月)がいます。1歳になってすぐの入園です。
保育園に入園するまでにおっぱいがなくても平気な状態にしてあげたいのですが、断乳や卒乳の進め方でアドバイスがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

・普段からおっぱいが大好きで、お昼寝も夜の寝かしつけもおっぱいをあげながら寝落ちするのを待つ感じで寝かせています。
・夜間は3〜4回起きていてその度に添い乳しており、まだ朝まで起きずに続けて寝れたことはありません。(おっぱいなしで寝かしつけすると1時間以上泣き続けて疲れ果てて寝る感じです)
・哺乳瓶拒否で、粉ミルクもいろいろなメーカー試しましたがダメでした、、
・現在3回食で、食べムラはありますがよく食べる方だと思います。

みなさんの経験談やアドバイスなど、あとできれば少しだけ背中を押していただけるとすごく嬉しいです😵‍💫
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく執着が強くなる前に入眠と授乳は切り離してあげた方が良いかな?と思います。
どんなに泣かれても寝かしつけは授乳無しですれば、数日で眠れるようになる…かもです💦


後は哺乳瓶拒否ならストローマグとかでミルク飲めないですかね?
うちはミルク拒否な上の子は何しても飲まなかったけど、哺乳瓶拒否の下の子はマグにフォロミ入れたら飲んでましたよ😃
飲むメーカーと飲まないのとありますが😂


とにかくしんどいけどよく食べれる子ならどうしてもって時以外は授乳せず、気を逸らしてあげてればまだ慣れておっぱいから離れられるかもしれないです!

four_u

アドバイスにならないかもしれないですが、私も同じ状況なので離乳に向けて色々試しているところです😅

離乳食をよく食べていれば、もう栄養は気にせずお茶、白湯、ホットミルクなど試してみるのはどうですか?
娘は哺乳瓶も嫌がりながら飲めるんですが、スプーンであげるかストローマグで飲ませてます!
今は就寝前のおっぱいの前にあげていて、いずれはお茶等へ移行するつもりです。

寝かしつけは布団をかけて部屋を暗くしたら大人は出て行って、多少泣いてもそのまま様子を見ています。
最初は怒って泣いて疲れて寝るまですごかったですが、諦めて一人で寝るようになりましたよ☺️