![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園についての質問です。保育料や費用がどれくらいかかるか知りたいです。夫の年収は420万円で、私はフルタイムパートで働く予定です。ご存知の方、教えてください。
保育園入園についての質問です。
地域は北海道恵庭市なのですが、
友人に聞いたところ
保育料なのか何のお金なのか
わからないのですが、
結構かかるよと聞きました。
幼稚園ではなく、
認定こども園、もしくは
普通の保育園と思います。
0もしくは1から
とりあえずどこかで入れたくて
(まだそちらへ引っ越してないのですが)
何にかかるのでしょうか??💦
保育料とかの仕組みもわからず
給食費とかは理解できるのですが、、
またこども一人保育園で育てるのに
どれくらいかかるか教えてください💧
その場所によりけりだとは思うのですが、、!
こども一人で、
旦那の年収はその時は
420くらいです😭
私は預けたらフルタイムパートかなんかで
働く予定でした💧
- mama(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0〜2歳児だと無償化は対象外なので収入に応じて保育料がかかるのでそれかな?と思うんですが、、、
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
保育料のことですかね?😊
月4.5万くらいかな??
プラス給食費や雑費がいります!制服があるところなら入園の時に制服などそろえるのにもかかりますね😊
![のーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーたん
2歳までは世帯のみ収入に応じての保育料がかかりますよ。基本料金みたいな感じでしょうか❓そこから給食費、おやつ代などがかかります。うちの園では数ヶ月に1度お布団がクリーニング出されそれの料金だったりもあります。
後はオムツ代とかでしょうか。うちの園は布オムツの所なんですが布オムツ代もかかってました。月3000円ちょっと位です。布オムツではない方は普通のオムツを持参という形になりますが(^-^)
多分園によってかかるお金が違うかもしれません、雑費など。
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
田舎の保育園通ってましたが、3歳児クラスの春から無償化なので、保育料は普通に払ってました!うちは私が前年度働いてなかったので保育料は1番安く2万円代でした٩(ˊᗜˋ*)و
札幌の認可で働いてた時は平均4万くらいかな?と思って見てました😊
mama
なるほどです😂
ありがとうございます!
世帯の収入に応じてということですよね😳
高ければ高いほど
一月の保育料も
上がるという認識で
あっていますでしょうか??