
コメント

ママリ◎
今2歳8ヶ月ですが、下痢の時は、本当に水様の形状でした!
オムツ外すと流れ出ちゃう感じです😣

mizu
水っぽいうんちの時は下痢だなと判断します!
完全にオムツに染み込むほどの水様ではなくても、上の方がおっしゃっているようにオムツを外すと流れそうになるくらいなら、下痢だなと💦
ちょっとベチョベチョしている程度なら軟便かなと思います!
息子はお腹弱めなので軟便はわりとよくあります😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️
お尻を上げると流れたり垂れることはないですが、お尻にぺったりとくっついたままの状態のものは軟便に入りそうですね💦
軟便がよくあるとのことですが、お腹の風邪(胃腸炎など)の時など判断つきますか?💦- 1月22日
-
mizu
息子の場合はその程度ならやや軟便かな?ってくらいです!
もともと便秘知らずの子で、普段からやや軟便気味なんですよね💦
コロコロうんちなんて生まれてからほぼ見たことなくて…
胃腸炎は今まで2度かかってますが、1回目かかった時は明らかな下痢ですぐに異常だなと分かりました!
(2回目は謎に吐いたので胃腸炎と診断されましたが、全然下痢しなかったのであれは胃腸炎ではなかった気がしています←余談ですみません😅)- 1月22日
-
はじめてのママリ
今日突然そのようなうんちをしたので…
冷えたのか、はたまた胃腸炎なのか…と考えてまして😱💦
やはり体質によっては柔らかい子硬い子といますよね。
たしかに明らかな下痢でした!
10月にかかったのですが、その時は一度にオムツから漏れるほどのをしました…そういえば…😂💦
じゃあ少し軟便くらいなら気にしなくても大丈夫そうですね!
嘔吐恐怖症のため胃腸炎が怖くて。- 1月22日
-
mizu
胃腸炎なら必ず複数回下痢すると思うので、一回だけなら単に冷えたなどの可能性が高いかなと思います!
ほんと体質によりますよね💦
息子は未だに1日1-2回うんちするのですが、お友達の子は2,3日に1回とからしくて…そのへんも全然違いますよね!
息子も胃腸炎で下痢した時は、おむつから漏れるほどでした💦完全に水って感じで、回数も多かったです💦
ちなみに私も嘔吐恐怖症です…😭- 1月22日
-
はじめてのママリ
そうですよね、あとは3〜4日出ないので、出る時は量も多く柔らかいことも多々あるので…
ただの冷えだと願っておきます😭
やはり胃腸炎の時のうんちはすぐわかりそうですね💦
嘔吐恐怖症つらいですよね…
保育園通われてますか??- 1月22日
-
mizu
確かに、便秘気味になるとその後で出る時って軟便だったりしますよね💦
小学生くらいから嘔吐恐怖症です💦つらいですよね💦
保育園通ってますよ〜!- 1月22日
-
はじめてのママリ
この時期、胃腸炎流行るし通わせるの怖くないですか?😢
我が家も上の子が幼稚園に行ってるので毎日ヒヤヒヤしています…- 1月22日
-
mizu
毎年冬は怖いです💦
子供が吐くのとかはわりと大丈夫なんですが、それが大人に移るのがめちゃくちゃ怖いです、、- 1月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️
回数も多めでしたか?💦
ママリ◎
下痢の時は食欲全然なくて、回数は少なめでした😣