
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもが自分で友達とのネットワーク作るようになったら自分で情報収集しますし流行りや好きなものもそこで個性でてきますし大丈夫ですよ😊
その時にママさんの好きを押し付けなければいいと思います!
はじめてのママリ🔰
子どもが自分で友達とのネットワーク作るようになったら自分で情報収集しますし流行りや好きなものもそこで個性でてきますし大丈夫ですよ😊
その時にママさんの好きを押し付けなければいいと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
モヤモヤします、気にしすぎですかね😭 保育園の送り迎えの際挨拶してくれるのは基本担任の先生です 今日園のお迎え行ったら、担任が別の方と話してて副担任の方が子供のリュックを持って部屋から出てきました 子供は靴を…
結婚、妊娠した途端、独身の友達みんなから避けられるようになりました。その中の1人とは結婚するまでは毎日電話したり頻繁に遊んでいた友達ですが、結婚妊娠した途端連絡頻度が徐々に減り、電話も忙しいからという理由で…
転園するのにこれで本当に良かったのか、、と悩まれた経験ある方いらっしゃいますか? 2歳児から通わせている保育園を年中5月から幼稚園に転園しようと考えています。 保育園に現在は大きな不満はありませんが、入園当時…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🥲安心しました💦押し付けないように気をつけます!!