※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不倫相手に、慰謝料請求したいのですが、不倫相手が連絡つかなくなつた…

不倫相手に、慰謝料請求したいのですが、
不倫相手が連絡つかなくなつた場合、不倫相手(成人しています)の親に連絡しても良いと思いますか?

内容証明のサインまで相手はしています。


色々調べてたら、不倫相手にしてはいけないことの所に、「不倫相手の両親に対する慰謝料請求はNG」と書いてありました。連絡するのもダメなのでしょうか。

脅迫や脅しになるのでしょうか。

コメント

🌻ひまりん🌻

私の友人も同じ立場になった時に、不倫相手の親に連絡してましたよ。脅しとかではなく、連絡つかなくなって困っている みたいな感じで^ ^

mimo

脅迫や脅しはだめだと思いますが
ただ相手の親に連絡するのはありだとおもいます!

両親あてでも慰謝料請求を娘さんの名前書いてたらいいと思います!

deleted user

おなじ状況で、親や職場に連絡をいれて、裁判で相手の弁護士から親や職場は関係ないのにプライバシーの侵害・名誉毀損だって言われたって聞いたことあります。裁判ってかなり個別要素強いので弁護士の方針とか、勝てる確率とかであると思いますので、ママリさんのケースでどうなるのかはわからないですが…やめといたほうがよいのでは。。。?ほかに方法はないのですか?

はじめてのママリ🔰

まず親に、不倫のことは言わず
「どうしても連絡とらないと困る」て伝えてみては?
あくまで、中身は言わずに。
連絡とりたいことだけ伝えれば、名誉毀損にはならないのでは?

ママ乃

両親に慰謝料請求するのでなくて、連絡取れなかった手段として両親に連絡するのはやむを得ないですよね。
連絡つかなくなった本人が悪いし、逃げ得にはさせたくないし。
何より署名した書類ありますし。

ママリ🔰

慰謝料の請求じたいは親御さんには無理かと思いますが、連絡とるのは大丈夫だと思います☺️

私ももし逃げられたらそうするつもりです。(慰謝料支払い待ち)
不倫相手もバカなのか、あなたの住所教えてくださいと言ったとき、本当の住所言わずに実家の住所言ってました。笑
なので調べる手間も省けてありがとうございますって感じです🥺