
予定日超過で不安。二人目も遅れやすい?子宮口は2センチ開いているが、まだ下りてこず。先生は大丈夫と言ってくれたが、みなさんの経験を教えてください。
一人目は予定日超過で41週1日で普通分娩で生んだのですが、一人目が遅れてるとやっぱり二人目も遅れやすいと聞きますがみなさんどうですか?
先週の検診では子宮口は二センチ開いてはいるみたいなんですが、まだ下りてきてないので後は下りてくるの待ってる感じで先生にも今回は予定日超過は大丈夫かなとは言うて頂いてるのですがやっぱり不安で(´・ω・`)
みなさんの経験を教えて下さいm(__)m
- 心晴ちゃんママ(2歳1ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ゆっこママ★
1人目超過して、二人目も1週間超過しました(^^;;

ハオハオ
1人目は同じく41wで22時間かかって、2人目もきっとのんびりちゃんとか先生に言われてたのですが…
予定日より5日早くしかも1時間半で産まれました(´×ω×`)
3cmから一気に全開なりましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚
-
心晴ちゃんママ
二人目すごいスピード出産ですね!
生まれる前にはもう赤ちゃん下りてきてましたか?
予定日まであと10日なのでもう毎日そわそわです(笑)- 10月26日
-
ハオハオ
いや、それが…
おりてきてないって言われてたんです(´×ω×`)
軽い陣痛きてすぐ電話して向かったのでよかったですが、間に合わなかったらと思うと怖すぎます:;(´◦ω◦`);:
そわそわすごーくわかります(´×ω×`)
上の子寝てて旦那がいたからよかったですが、昼間だったらどうなってたんだか(T^T)
陣痛タクシー使いましたが登録してありますか!?- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
本当に急だったんですね(*_*)
一人目はなんとか直感でこれが陣痛だ!って気付いたんですが、二人目は気付けるかどうか不安です(´・ω・`)
二人目は陣痛から早いってよく聞きますがそこまで早かったら逆に怖いですね(><)
一応陣痛タクシーは登録したのですが、旦那が居ないときに来たらとか上の子が寝てるときだったらとかいっぱい考えすぎて不安です(><)- 10月26日
-
ハオハオ
わかります、わかりますm(。>__<。)m
お話してるとあの時の記憶がフラッシュバックしてきます(´×ω×`)
10分間隔くらいの軽い生理痛位で電話しちゃいました:;(´◦ω◦`);:
病院着いても本陣痛にならず助産師さんに自宅に返されそうになり、そのあとすぐドーンときました(^_^;)
すみません不安にさせてしまって(T^T)- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
凄く為になります!
二人目はちょっとでもおかしいなって思ったらすぐ電話した方がいいですね(*_*)
病院には一人で行かれたんですか?- 10月26日
-
ハオハオ
お役に立ててよかったですm(。>__<。)m
はい、それがおすすめですヾ(・ω・`;))ノ
旦那に上の子任せて病院は1人でいきました、タクシーも電話してから7分くらいで来てくれました。
その7分もものすごく長く感じました(T^T)- 10月26日
-
ハオハオ
そしておしるしもなしですヾ(・ω・`;))ノぁはは
- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
上の子の時は初めてて旦那にずっと付き添って貰ってたんですがやっぱり上の子が居ると一人になりますよね(><)
一人で不安じゃなかったですか?
7分で来てくれたのは速いですね!
でも陣痛来てからの7分は長く感じちゃいますよね(´・ω・`)
お腹の子は元気に動きまくってるのでまだまだかなって思ってますが出来れば早く生まれてきてほしいです(><)- 10月26日

sakumai
1人目は40w5dで太り過ぎた為難産でしたが、2人目は38wで朝5時におしるし→すぐ15分間隔の陣痛開始→15時に出産しました!
検診では特に開いてるとかもなかったし、前駆陣痛もありませんでした。
-
心晴ちゃんママ
二人目は早かったですね!
37週の時におしるしらしきもの来たのに陣痛の傾向未だになしです(><)
なんの前兆もなしに急におしるしから陣痛ですか?- 10月26日
-
sakumai
上の子は超過して誘発剤打つ為に入院したのですが、誘発剤使う前に朝方におしるし(しかも生理2日目くらいの出血)があってすぐに陣痛きました!
2人目は朝5時くらいに流れ出た感じがして飛び起きて同じく生理2日目くらいの出血ですぐに15分間隔の陣痛開始でした!
本当に前駆陣痛とかもなかったですσ(^_^;)
今回は前駆陣痛ばかりで夜寝れません… (˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 10月27日

みそちゃん
1人目は40週2日、2人目は39週1日で出産でした!
陣痛がきたので産院に連絡し内診してもらいましたが子宮口指1本分しか開いてないと言われ絶望でしたがその5時間後には生まれました(*^^*)
-
心晴ちゃんママ
二人目の方が早かったですね!
陣痛来る前になにが前兆とかありましたか?- 10月26日
-
みそちゃん
前日まで全く兆候なしで赤ちゃんも下がってなかったですが本陣痛の前に軽い生理痛のような鈍痛がありました!
- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
急に来たんですね!
生理痛みたいな痛みは前駆陣痛ですか?- 10月26日
-
みそちゃん
1人目も2人目も前駆陣痛らしきものはなかったです( ´•ω•` )
生理痛のような痛みも横になる程でもなく車を運転出来る程だったので(笑)- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
継続的な痛みじゃなかったって事ですか?
質問ばかりですいません(´・ω・`)
私もたまに生理痛みたいな痛みはあるんですが一回とか二回で終わってしまってて(><)- 10月26日

あゆ
一人目は、予定日から10日過ぎても産まれなかったので、入院して、バルーン入れて、その翌日に促進剤を使って生みました。
二人目は、予定日に生まれました。
-
心晴ちゃんママ
二人目の方が早い方多いですね!
二人目は生まれる前になにか前兆とかありましたか?- 10月26日
-
あゆ
散歩してるとすぐお腹が張ってたくらいですね( ̄▽ ̄;)- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
散歩いっぱいしてるのにお腹も張らないです(´・ω・`)
やっぱお腹張る方が良いんですね(><)- 10月26日
-
あゆ
そうなんですね( ; ゜Д゜)
お腹の張りにも個人差は、あると思いますが、張ってたが陣痛来るかもって思えることは、出来ました。- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
お腹の張りはないですが一応いつでも陣痛来るかもと思ってる方がいいですね!
- 10月27日
-
あゆ
そうですね‼
子宮口開いているので、いつ陣痛来てもおかしくないと思います(^^)- 10月27日

ミラーユ
1人目は40週3日
2人目は予定日ぴったしでした。
本陣痛から30分で出産でした(笑)
人それぞれかもしれませんが、2人目以降は、陣痛からが早いって聞きますよ!
2人目の方が痛かったけど、2回しかいきんてないです!
-
心晴ちゃんママ
予定日ぴったりってすごいですね!
本陣痛から超スピード出産ですね(゜ロ゜)
陣痛ってすぐ気付けましたか?
一人目はなんとか直感で気付いたんですが、二人目も気付けるか不安で(><)
二人目の方が痛いですね(*_*)
覚悟しときます(笑)- 10月26日
-
ミラーユ
予定日だから、検診日だったし、おしるしから始まって、病院に向かってる途中に軽い陣痛が始まりました!
病院着いたら子宮口3センチで、そのまま入院(笑)
大丈夫ですよ♪
普段違う痛みなんだから、あっ、これは!みたいな感じで思い出しますよ(笑)
私も2歳差で産んだので、いきなり一気に進む可能性ありますよ♪
私はおしるしから出産まで4時間でしたから。
前日まで、何の兆候も無しでしたよ!- 10月27日
-
心晴ちゃんママ
病院に向かってる途中とかだったら逆に安心ですね( 〃▽〃)
痛みを思い出せたら良いのですが(笑)
結構二人目はスピード出産の方が多くてもし病院に間に合わなかったらとか考えて逆に不安になっちゃいます(´・ω・`)
現在兆候なしですが早く生まれてきてほしいです( 〃▽〃)- 10月27日
-
ミラーユ
私はバスで行ったんですが、陣痛タクシーとかもありますし、登録しとくといいかもしれませんよ♪
間に合わなくならないように、軽い陣痛でも病院行った方がいいと思います♪
帰されるかもしれませんが(笑)
早く会えるといいですね(*^^*)- 10月27日
-
心晴ちゃんママ
バスで行ったんですか!?
すごいですね(゜ロ゜)
一応陣痛タクシーは登録しました!
旦那が居ないときとか不安なので(><)
二人目は軽い陣痛でも行った方がいいですよね!
もう先週で助成券なくなったのでお金が逆に心配ですけど(笑)
早く会えるのを楽しみにしてます♪- 10月27日

みそちゃん
里帰り中で暇なので質問大歓迎です(笑)
継続的でしたよ!
ずっと腰が重たいって感じでした(*^^*)
痛みがなくなったかと思えばいつの間にか規則的な痛みに変わってました(笑)
-
心晴ちゃんママ
ありがとうございます( 〃▽〃)
里帰りしないので里帰り羨ましいです(笑)
腰痛とはまた違う痛みですか?
ちなみに病院には規則的な痛みになってから行きましたか?- 10月26日
-
みそちゃん
腰痛というよりは生理痛の時のような鈍い腰の痛みです!
6~8分間隔くらいで行きました(*^^*)- 10月26日
-
心晴ちゃんママ
生理痛の時の様な痛みなら気付けそうです(笑)
一応いつでも間隔計る準備しときます(笑)- 10月27日

4姉妹ママ
4人とも予定日超過しました☆
2人目は12日
あと3人は1週間遅れました‼

らぷんつぇる
長男は予定日4日過ぎて誘発分娩になりました。たぶん、普通に陣痛来るの待ってたらもっと過ぎてたと思います(^^;
次男は、38週で子宮口四センチ開いてて来週までもつかなー?なんて言われてたのに、39週でGBS陽性、カンジダ陽性で、抗生物質の点滴しないといけなくなったので予定日前日に誘発分娩になりました。自然に陣痛来るの待ってたら同じく超過していたと思われます( ´△`)

あっきちゃん
一人目は41w2dでしたので、絶対に二人目も遅れると思って余裕こいてたら、予定日4日前に長女が朝方「今日赤ちゃん産まれる日?」と言って目覚め、午後からおしるしがあり、その日に入院し、翌日出産でした。
三人目は金曜日の健診で先生に「今週末には産まれますね」と言われ、「今週末って明日か明後日?」と思って信じられずにいたら、金曜日の夜に入院して夜中に産まれました(笑)

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
上の子は1週間遅れて
出産しました
二人目は10日遅れて出産でした
三人目は予定日より
5日早く産まれました(*´꒳`*)
心晴ちゃんママ
やっぱり一人目超過してたら二人目もしやすいんですかね(´・ω・`)
ゆっこママ★
私はすぎました(^^;;
子宮口も、なかなか開かなくて赤ちゃんもなかなか降りてこなかったです_(┐「ε:)_ズコー
心晴ちゃんママ
うちの子ものんびりさんになりそうな予感がすごくします(笑)
どうにか挑発せずに普通に生みたいんですけどね(´・ω・`)
二人とも普通分娩でしたか?
ゆっこママ★
お腹の中が気持ちいいんですね(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
一人目は誘発剤で二人目は自然分娩でしたよ(◡‿◡ฺ✿)
心晴ちゃんママ
いまだに暴れてます(笑)
やっぱり誘発剤使う方が痛いですか?
ゆっこママ★
まだまだお腹でいたいのかな!笑
誘発剤の方がしんどかったです(T▽T)痛いし…|ω・`)
一人目ってのもあったかもしれないですけどね(^^;;
二人目楽ーってめっちゃ思いました!笑
心晴ちゃんママ
かもしれないですね(笑)
やっぱり誘発剤の方がしんどいんですね(*_*)
誘発剤は結構しんどいって聞くので普通分娩経験したあとに誘発剤だったらと思うと怖いです(´・ω・`)
ゆっこママ★
誘発剤ですぐ産んでた子もいましたよ\(^^)/
だから、人によると思いますよ(^-^)
心晴ちゃんママ
そうなんですね(゜ロ゜)
誘発剤は時間がかかるものかと思ってました(><)
ゆっこママ★
朝から誘発して、夕方には産まれてましたよ!笑
私は24時間かかりました(´Д`)
心晴ちゃんママ
早いですね!
普通分娩の方と変わらない(゜ロ゜)
生まれた次の日に実は入院して誘発剤使う予定だったのですが、なんとか前日に生まれてくれたのですがその時に先生に言われたのが少しずつ誘発剤使うので時間はかかりますって言われてたのでみんな時間がかかるものかと思ってました(><)
ゆっこママ★
私もびっくりしました!
しかも、普通に直前までLINEしてたし!笑
うち二人目も誘発分娩しようとしてた、日の前日に陣痛きて自然になりました|ω・`)
一人目誘発剤も朝から初めてお昼にはいい感じに進んでたんですけど、5時に一旦誘発剤終了されてしまったんで長引いたんだと(><)
心晴ちゃんママ
自然に生める方が良いですけど、誘発剤使ったとしてもすぐ生まれてきてくれたら良いですね(笑)
ゆっこママ★
確かに、自然で長引くより誘発でスポンってでてくるなら誘発剤がいいですね!笑
心晴ちゃんママ
自然でも長い人は長いって言いますしね(笑)
二人目もスポンって生まれてくことを願ってます(笑)
ゆっこママ★
二人目安産だったんで、安産菌飛ばしときます!笑
心晴ちゃんママ
ありがとうございます(^^)
安産菌頂きましたーo(^-^o)(o^-^)o