※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
子育て・グッズ

幼稚園の布製品の名前付けについて、取れやすい名前シールに悩んでいます。手拭きタオルや靴下など、取れやすいものがあり困っています。手書きや名前スタンプもうまくいかず、皆さんはどうしているのでしょうか?

幼稚園の布系の名前付けについて
年少の終わりも近づき
未だにストレスを感じることがあります。
洗濯するたびに取れる名前シールです。
服類は割と取れずに持ちましたが

手拭きタオル
ランチョンマット
靴下
この3つがとれて嫌になります。
手書きもきれいにできずに
みなさんどうされていますか?
名前スタンプも靴下はただ毛羽立つだけで
だめでした😭

コメント

もな👠

手拭きタオルとランチョンマットは名前書く欄があって、そこにマジックで直接書いてます!薄くなったら書き足す感じです😮‍💨

  • あかり

    あかり

    やはりマジックですか。
    書く所がもうけられていないのでそこからスタートですね!
    100均にゼッケンの貼るタイプがあるのでそれでタオルとランチョンマットはやってみます☺
    ありがとうございます💕

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

全部名前スタンプにしてますが、取れたことないです!✨

  • あかり

    あかり

    セリアで名前スタンプを買ったのですが
    もっと良いやつだったらうまくいきますかね?
    字がぐちゃついて靴とかには
    うまくスタンプできたのですが
    それ以外は読めないレベルであきらめました😭

    • 1月22日
  • あかり

    あかり

    ありがとうございました😆

    • 1月22日
まゆ

アイロンで貼るタイプのシールですか?
最近になってよく取れてきたので、縫い付けたり手書きできるものは手書きしてます!
靴下は折り返すところに名前が書ける物を購入してます。

  • あかり

    あかり

    ただ貼るタイプで
    洗濯オーケー
    乾燥機オーケー
    みたいな万能なシールで
    服のタグのみ付けられるやつでした😆
    なので靴下系はだめで挫折しています😭
    折り返し部分に名前が書けるのがあるのですね!
    探してみます!

    • 1月22日
  • あかり

    あかり

    ありがとうございました☺

    • 1月22日
moon

アイロンでつけるタイプの名前タグはアイロン+縫い付けにしています😊
あとは楽天で買った名前スタンプで名前つけをしています🖐
靴下は足裏にスタンプ押してます😂
以前は布にも貼れる名前シールを使ってましたがすぐ取れちゃったのですぐ名前スタンプを注文しました🤣

  • あかり

    あかり

    靴下名前スタンプ押すと
    しっかり名前付けられましたか??毛羽立ちにインクがついて読めなくなるので困っていました😭
    やはりスタンプの種類が悪い気がしてきました!

    • 1月22日
  • moon

    moon

    洗濯前の新品の靴下に押すので毛羽立ちは気にならないです🤔足裏なので履いているうちに薄れてきますが…靴下は脱ぐこと滅多に無いし名前無しもちょこちょこあります😂
    楽天で買ったやつは色々な大きさがセットなのとプラスチックにも押せるインク付きなのでくっきりインクがついていいです😊

    • 1月22日
  • あかり

    あかり

    やはり新品からスタートですね!
    シールはがれてからスタンプ押したので
    次は新品から挑戦します☺✨
    ありがとうございました😆

    • 1月22日