
コメント

ママリン
転園ですよね?
年長さんなら入園式参加しないと思いますよ??💦
うちの子は引っ越しで年中になる時に転園しましたが、そのまま普通にクラスに入っただけです。
2年保育で初めて幼稚園に通う子達は入園式に参加してましたが💦

まぬーる
転園してきた方にも、もしよければ…みたいな気遣いのお話があれば、親子参加もある園もありますね。
うちはありますよ。
入園という、区切りだからです。
途中入園されたかたには、次年度の式に一応お声がけしています。
-
✩ひまわり✩
先週の入所説明会で、何も言われなかったので、他の子と同じように参加するのかなぁと思ってました。
親の参加についても今度聞いてみようと思います。
その園ごとで、ちがいますものね。
ありがとうございました!- 1月22日
-
まぬーる
実は式の日取りも、ほぼほぼもう決まっていますし、
聞いてみてください!
進級式みたいにしている園は、進級児のみみたいなところもあります。
コロナもあるので行事の内容(保護者を呼べるのか、簡素化するのか等)は読めませんが、
年長なら、最後の卒園式とその後の小学校入学式のほうが大きな行事なので、そちらメインに考えてもいいと思います☺- 1月22日
-
✩ひまわり✩
そうですね!
5歳児での入所もウチの子1人でしたし、早めに聞いてみます!- 1月22日
ママリン
編入生は始業式の日に、編入してきた子という感じで挨拶してました。(前の幼稚園も今の幼稚園もそういう感じです)
親は参加してないです!
✩ひまわり✩
やはり参加しないですかね…
それならそれで気は楽です😓