
赤ちゃんが寝ない悩み。日中も夜も泣き続け、遊んでも寝ない。いろいろ試しても改善なし。育児に自信喪失。寝る方法や改善点を教えてほしい。
全然寝ません 新生児の時からも寝ません
5ヶ月になった今も お昼寝なんて抱っこ紐かバウンサーじゃないと寝ないので常に付きっきり
夜もひどい時1時間に何回も泣いて目まで空いてまた寝かしつけ
昨日も寝てなくて お昼には1時間ほどずっと泣かれて
なんで自分だけこんなことしてんだろとか悲しくなって一緒に泣いてました
いまも目開けて何やっても寝なくてむかついておもちゃ箱から全部おもちゃ出して遊ばせてます
泣かれるよりまし 泣かないならずっと遊んどけとか思ってしまいます
ライト、音、室温、スリーパー マクラ 諸々
これで寝ました みたいな耳にするものほぼほぼ試しました
なんの意味もないです
お昼にはしっかりお散歩も行ったり日光浴びさせて日中は一緒に遊んだり 笑ったりしてるのに
なんで寝ないんですか
正直しんどくて旦那にも育てれる自信ないとかそういう小言を言うのが増えてきてもう全部がうまくいかない
いまだけ そのうちいつかはひとりで寝る など
そんなの先のことなんて考える余裕すらもないです
寝るにあたってなにか改善点 いい方法など
何かあったら教えてください
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
辛いですよね
旦那さんと私も上手くいかないときありました
スワドルアップ、おしゃぶりは試されましたか??
お昼は生後9ヶ月の娘も最近まで抱っこのままでないと寝てくれなくてずっと付きっきりでした!

ぴよ
わかります、、うちの息子も小さい頃は寝ない子でした、、
寝かしつけ毎日2時間ー3時間はかかり、それだけ頑張って寝かしつけでもすぐ起きる、、。寝ない子って本当に何しても寝ないんですよね。今だけとわかっても、その「今」が辛いんですよね😭うちは哺乳瓶吸わせたままだと寝てくれたのでそれでやってました💦

POOHʕ•ᴥ•ʔ
お辛いですね💦
私も毎日睡眠不足でした。うちも色々試しました。
poisonかけたり、アロマオイル試したり…
お昼寝はラッコ抱っこだと寝てくれたので、1人はラッコ抱っこ、もう1人は足の上に乗せて寝かしてました😅
夜は夜で夜泣きするし、ドライブ寝かしつけ、授乳の繰り返しでした…
今おしゃぶり始めてだいぶ寝るようになりました!
あと、ぐっすりBabyを聴かせて寝かせます!初めは効果ありませんでしたが、毎日繰り返しお昼寝と夜寝る時に聴かせるようにしたら、これを聞いたら寝るんだと思ってくれるのか寝入りは良くなりました✨
コメント