コメント
きーママ
宅建の資格を取りました!
合格発表はまだなんですが、合格ラインに入ってるので取れた気でいます(笑)
仕事復帰は来年&合併で色々変わったみたいなので、給料の変動が分かりませんが、資格手当は1万です。
きーママ
宅建の資格を取りました!
合格発表はまだなんですが、合格ラインに入ってるので取れた気でいます(笑)
仕事復帰は来年&合併で色々変わったみたいなので、給料の変動が分かりませんが、資格手当は1万です。
「資格」に関する質問
旦那が会社の若い女の子に対してかなり怒っています。 あれだけ面倒見たのに会社を辞めやがって!と。 皆さんはどう思いますか? 長くなりますが読んでいただけると助かります。 旦那の20歳年下の女の子が会社に入社し…
パートの時給について。これって普通でしょうか?納得がいきません。 会社経営の小規模保育園で5年働いています。時給1000円。最低賃金以下ですが処遇改善手当てなど含めるとギリギリ最低賃金に届くようです。 10月くら新…
離婚し、国保に入りたいのですが元夫の会社のほうでの手続きがまったく進んでいなくて、 健康保険資格喪失証明書をなかなかもらえずにいます😢 7月の上旬に離婚して、元夫にはすぐに頼みましたし、数週間おきに進捗聞いて…
お仕事人気の質問ランキング
ゆんた
ありがとうございます!
宅建凄く興味あります!
どのような方法で
勉強しましたか?(´ºωº`)
何から手をつけていいか
わからなくて😂
きーママ
フォーサイトという通信講座を利用しました!
流れがしっかりしてたので、理解はしやすかったかなと思います。
プラス対策集や過去問をひたすらって感じでした!
参考書での完全な独学は私には無理でした(;・∀・)
ゆんた
そういうのがあるのですね!
調べてみます\( ´ω` )/
私も参考書を見に本屋に
行ってみたのですが
あぁ無理かもと(笑)
でも難しい資格なのに
凄いです( ºωº )
結果わくわくですね😻
きーママ
あれはホントに心の扉を閉ざしますよね(笑)
地域が変わると需要性が変わるかもしれませんが、沖縄では重要視されてますよ!
資格持ってるだけで、すぐ採用された方もいました!
子育てしながらだとホントに大変だと思いますが、いい達成感も得られました!
色々探してみてください(o ̄∀ ̄)ノ”
ゆんた
一瞬で閉じました(笑)
確かに地域にはよるかもですけど
確実に使える資格ですよね!😻
徐々に頑張ります!
ありがとうございます(*´Д`*)