
保育園でコロナ陽性者が出たため、個人情報保護のため詳細がわからず不安。濃厚接触者かもしれず、ストレスや家庭内での対応に不満。感染者情報保護は重要だが、情報提供の行き過ぎは疑問。
昨日、子供が通う保育園の園児でコロナ陽性者が出ました。お迎えに行った時に「明日からしばらく休園になります」と言われ、その時は驚きで咄嗟に何も聞けませんでした。
その後保育園からのメールや電話で問い合わせをしたのですが、どのクラスで出たのかはおろか本園分園(年齢によって分かれています)どちらで出たのか、いつ発症したのかなども個人情報保護のためと何も教えてもらえず、不安ともやもやでストレスです。。。
濃厚接触者かもしれない、と思うと今日は一歩も外には出られず、土日に連絡があるとも思えないので、週明けまで不安を抱えたままこの引きこもり生活…と思うと怒りすら湧いてきます。
夫は本人が濃厚接触でなければと出勤。(土日も出勤です)
一方、私は家族に濃厚接触者がいると出勤できません。職場にも迷惑をかけており、それもストレスです。
保育園の先生方も保健所の方々も一生懸命に対応いただいてると思います。なので、直接は言えませんが、この対応に対して、正直なんで?と思ってしまいます。感染者の個人情報はもちろん守られるべきだと思いますが、行き過ぎじゃないですか?今はこれが普通なんでしょうか?
- ai(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ミク
普通ですね💧
うちの園でもやきもきしながら園からの連絡待ってました!

ぷーさん
私も第5波の時に
長女が濃厚接触者になり
旦那に連絡が来たので
旦那が聞いたみたいですが
教えてくれなかったです💦
こっちは3人目出産した
次の日にそうなったので
中途半端じゃ困るんですよ!
と言う感じでしたが
無理でした😭
-
ai
コメントありがとうございます。
出産直後にそれは大変でしたね💦
せめて濃厚接触なのかそうじゃないのかだけでも早めに分かればありがたいのですが…- 1月21日

ひろ
対応としては普通ですが、翌日くらいに連絡なければ多分大丈夫ですよ!
うちはPCR検査しましたが、その日のうちの夜に何回も電話が来ていて(入浴中でした)、当たったか〜〜って感じだったので😅
-
ai
コメントありがとうございます。そうなんですね!
濃厚接触者じゃないことも早めに教えてもらえたら、ありがたいのですが…- 1月21日

2児のママ
私も同じように言われました。
仕事上、どうしても接客があるのでせめて息子のクラスかだけでも分かると助かると話してもダメでした。
臨機応変に対応してほしいです💦じゃないと知らず知らずで濃厚接触になってるだろうし自覚なく自分も感染してるかもしれないし。
だからこそ広がっているのにとモヤモヤします。
-
ai
コメントありがとうございます。
まさしくその通りだと思います。健康あっての個人情報じゃないのかなと思ってしまいます。- 1月21日

ママ
うちの幼稚園でもコロナ陽性が出た時、やはり個人情報とかで同じクラスの子なのかなど何も教えてくれなかったです。
会社にも出社出来ず、身動きが取れなくって大変でした。
今、保健所なり園で濃厚接触者の特定を急いでるとかでは無いですか?早くて明日には、該当者なのか園から連絡来ると思いますが。
正直、こういう弊害がコロナ禍で1番キツいですよね。
-
ai
コメントありがとうございます。
そうなのですね。
おそらく特定をされていると思うのですが、時間がかかるならせめてわかっている情報を教えて欲しいと思ってしまいました💦
本当メンタルやられます…- 1月22日

ママまー
めちゃくちゃお気持ちわかります…!!
うちの園は、この1年で3回休園になってます。
濃厚接触者には、よっぽどならないので、もうその言葉はあてにしていません( ; ; )
園児で出たなら、みんな濃厚接触者だろ!と思ってます。マスクしてない子も多いので。
たしかに、クラスくらい教えてくれてもよくないか?と思ってしまいますが( ; ; )
でも、誰のことも責められないので、気持ちを切り替えてなんとか前向きに考えるようにしています。濃厚接触者と思って、家で楽しく過ごせるように、クッキーとかスイートポテト作ったり、粘土のおもちゃ買ったりして、できることをしています。
「濃厚接触者」とは、たぶんなりませんよ。よっぽど…
なので、保健所がそう言うなら、出勤するしかないです。
-
ai
コメントありがとうございます。
1年で3回も…!お疲れ様です。
頑張って気持ち切り替えるしかないですね💦
奇遇にも今日ちょうどスイートポテトを作りました💕- 1月22日

退会ユーザー
めっちゃ気持ちわかります!
保育園、保健所も頑張ってくれてますが、うちは休園から3日後に濃厚接触の連絡来ました。
何人か出てしまったらしいので、濃厚接触にあたったのは後から出た子に対して思います。
最初に出た子がセーフだったとしても、その後新たに出てしまうとまたモヤモヤを抱えるということになります。
ちなみにうちの県では濃厚接触者ではないの連絡はないです。
-
ai
コメントありがとうございます。
そういうパターンもあるんですね💦もう濃厚接触者と思っておいた方が良さそうですね😅- 1月22日

…
うちも同じ状況です。
先生なのか、園児なのか。どうにもこうにも分からず。
濃厚接触者の連絡も、保育園に保健所から入っていないから、職場にも、何度か頻繁に連絡してますが、明確なことは言えず。
これからの動きが取れずにストレス溜まってます。
-
ai
コメントありがとうございます。
同じ状況ですね。
先が見通せなくて身動き取れないから本当ストレスですよね💦
同じ気持ちの方がいるだけでなんだか心強いです。- 1月22日
-
…
私も心強いです。
会社に報告するにも、状況変わらずしか言えず。
上司もコロナは全国的に流行ってるの分かってるくせに、的確な判断をくれず…月曜日までに濃厚接触者の連絡来なかったら、月曜日出社するって伝えると、はっきり分かるまでは出社しない方がいいって言い出して。
だったら、ちょこちょこ連絡してる時にそう言ってくれてたら報告の仕方も変わったのにって。
うちは、旦那も頼りにならないので一人でいろいろ考えて保育園に問い合わせしたりで本当ストレスです。- 1月22日
-
ai
同じ状況すぎてすごいわかります!
この宙ぶらりんな状況でいつわかるかも不明で、上司も判断に困るだろうなぁと思うのですが💦
どうする?と言われても、勤務先の規則、感染拡大の防止、有休の残日数、他の方への影響…もろもろ考えてたら頭パンクしそうです😭
同じく旦那は自分は出勤するからあとよろしく、的な感じで頼りにならずです。- 1月22日

えり
うちも濃厚接触者かどうかわかるまで3日くらいはかかりました。
保健所がパンクしてるみたいです😰
でも濃厚接触者の可能性が高いという保育園独自の見解は翌日に連絡されたらしいです。
旦那が見てくれると言うので出勤しようとしてましたが、保育園休園になると特別休暇になって給料出ると知って出勤やめました😂
するとうちの子は濃厚接触者かもって言われてなかったのに全園児検査対象になり、長男は陽性でした💦
出勤してなくて良かったー!と思いました💦
なのでヤキモキするかとは思いますが、保育園側も保健所に問い合わせたり色々大変みたいですし、保健所もパンクしてるし、濃厚接触者かわかるまで一応お休みした方がいいかもです💦
-
ai
コメントありがとうございます。
保育園独自の見解だけでも情報はありがたいですね。
私の職場は休園でも濃厚接触者でも通常の有休で対応してと言われているので、辛いです…。
夫の職場は、逆に本人が濃厚接触者などで保健所の指示がない限り出勤するようにとのことで。
そういった違いにもやもやするのもありますし、とにかく情報が欲しいです💦- 1月22日
-
えり
小学校休業等対応助成金というものがあるそうですよ!
それを使うと普通の有給取らなくてもいいみたいです!
職場の人に聞いてみて下さい!- 1月22日

NAO
普通になにも教えてもらえないですよ😅
濃厚接触者に該当したら保健所から連絡ありますって言われました。
濃厚接触者がいないならいないで保育園から連絡があり消毒作業したのでいつから再開しますって連絡がくる流れでしたよ✋
-
ai
コメントありがとうございます。そういう流れだったんですね。
未だ連絡なく、もう連絡来ないんじゃないかとすら思えてきました。。。- 1月24日

ぽんちゃん
うちの園で感染者が出た時は、翌日ぐらいにどのクラスで発症したかメールで連絡来ました。
他のクラスの子達は翌日から普通に登園。
その出たクラスの子はPCR検査受けて1週間ほど休みでした。
うちの子の担任の先生が発症だったので、うちの子もPCR検査受けて、陰性でしたが濃厚接触者認定だったので、1週間ほど家族全員お休みになりました。
-
ai
コメントありがとうございます。
対応がしっかりされてて羨ましいです…
結局、保健所がパンクしてるみたいで基本的に全員濃厚接触の疑い(でも検査はしない)という連絡がありました。- 1月26日

たたぶー
息子が通っている幼稚園では、陽性者が一人でも出たら、そのクラスは学級閉鎖、クラス全員幼稚園でPCR検査をして、10日間の自粛をお願いします。と先週プリントをもらったので、クラス名は出るんだと思います。
-
ai
事前にしっかり決められているとこちらも安心ですね。
結局個人情報の観点なのかわかりませんが、全員一律で濃厚接触疑いになり、10日間の休園になりました。- 1月26日

退会ユーザー
全く同じ状況です!そして全く同じ気持ちです😢
個人情報だからと情報全く教えてもらえず身動きも取れません。
誰のせいでもないけれど私ももやもやです😭
-
ai
コメントありがとうございます。
同じですね!!お気持ちすごくわかります!!
結局、全員一律の対応になり、濃厚接触疑いだけど保健所がパンクしてるから検査はしないと連絡がありました。。。
自宅待機してますが、いらぬストレスで本当メンタルやられそうです💦- 1月26日

みんみん
それは不安になりますよね。
うちの園では陽性者が出た場合、二日間お休みの間に濃厚接触者を特定するのでそれまでは待機と初めから言われてます💦
どのクラスでなったとか誰がとか教えないとも書いてましたね💦仕事してる身からしたらもっと早く連絡ほしいですが💦中々難しいんでしょうねT^T

ママリ
今は普通です。1波の頃とはだいぶ認識が変わってきています。
子ども園経営してますが保健所も忙しいみたいで今はよっぽどのことがないと濃厚接触者とはなりません。
マスクしないで15分以上至近距離で触れ合うみたいな。
休園になったのは保健所の指示ではなく園の判断だと思います。
コロナ対策が厳しい職場もチラホラ聞きますが、今は医療従事者でさえ濃厚接触者となってもPCRで陰性なら働いています。
あまり怯えすぎなくてもいいのではないでしょうか。
ai
コメントありがとうございます。
普通なんですね…どのぐらいで園から連絡があったか、参考までに教えていただきたいです。
ミク
1回目は3日目
2回目は2日目
3回目は4日目 でした💧
ai
3回もあったんですね!😲
教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。