![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ⓜ️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ️mama
アップリカ のスムーヴを使ってました。
お散歩行ったりとかは空気タイヤの分押すのも楽だし子供もガタガタしないので使いやすかったですが、ただ重いです。
![私は最強😎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は最強😎
両方使ったことあります!アップリカのほうが使いやすいです!エアバキーのタイヤは空気入れタイプなので、うちはパンクして大変でした!アップリカはそんな心配いりません!後はアップリカは折り畳みしやすいです!😊
-
ママリ
ありがとうございます✨両方使われてたんですね!たしかにエアバギーと比較した時にメンテナンスフリーのアップリカはポイント高いですよね😇!!重さも変わらないですし... エアバギー、やはり実際パンクすることもあるんですね😫そしたら子供抱っこして10kg近くあるベビーカー抱えて帰る感じですかね、、😣?
- 1月21日
-
私は最強😎
パンクする時、そんな感じでした!幸い近く自転車屋あってすぐ修理してもらいましたが、修理の仕方悪かったせいか、一か月持たなくてまだ空気抜けてきました!結局、タイヤ外して、エアバキーの修理センターに送って新しいタイプ交換して貰いました!金額忘れたけど、高かったです!😭😭2人目も3輪の日本製の条件でアップリカ速購入でしたー
- 1月21日
-
ママリ
そうなんですねー😣😣大変でしたね...😰エアバギー修理費高そうです💦旦那がエアバギーの方をかなり気に入ってて多分旦那的にはエアバギー一択なんですが...やっぱり私自身タイヤのパンクについては気になってたのでそういったことが実際あるというの聞けて参考になりました🙏アップリカの方は特に懸念点無さそうですか?
- 1月21日
-
私は最強😎
エアバキーはおしゃれですねーアップリカのほうはブレーキが慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、慣れたら最高です!😂😂
- 1月21日
-
ママリ
ありがとうございます!参考にさせていただきます💓
- 1月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
エアバギー使ってます☺️
見た目が可愛いですし、純正のカスタムアイテム(フットマフ等)も可愛いですよ🥰
なんと言っても走行性抜群で、片手でスイスイ行けます😆
パンクは1年間使っててまだした事ないです🤔
-
ママリ
エアバギー使ってますか!☺️さっきカスタムアイテム見てきました!やっぱり可愛いですよね〜😍パンクしたことないですか!使う場所にもよりますかね?旦那はエアバギー一択みたいです🤣
エアバギーから抱っこ紐も出てて気になってます...💓- 1月22日
-
はじめてのママリ
うちの周りは坂道が多いせいか、エアバギーの人結構見かけます😉ブレーキも操作しやすいし、10キロ越えた息子乗せてても楽々です😙
パンクはする時はするし、運みたいなものかと思いますね😅自転車のパンクと頻度変わらないんじゃないかと思います😗何年もパンクしないかもしれないし、もしかしたら数ヶ月でパンクするかも😂
因みにパンクしたら中のチューブを交換すると思いますが、チューブ自体は2000円弱ですよ😀
エアバギーのフットマフめっちゃいいですよ🥰純正のマットやバッグやドリンクホルダー等、可愛いものがいっぱいでつい色々揃えてしまいます🤣- 1月23日
ママリ
ありがとうございます✨重いのがネックではありますが、走行性はとても良さそうですよね!✨