
お腹が空いていなくても食べ過ぎてしまうことに悩んでいます。産後に体重が増え、ストレスでリバウンドしました。過食気味で、食べ物のことが常に頭にあります。食べ過ぎを防ぐためのアドバイスをお願いします。
お腹が空いていなくても食べすぎてしまいます😥
昨年8月に体重が産後1番重くなってしまい、11月までになんとか7kg痩せました。しかし、そこから隣人トラブルによる引っ越しなどストレスで4kgリバウンド、現在に至ります。もともと過食ぎみで、お腹が空いていなくても自分が食べたいものを全て買って食べてしまったり、一日中食べ物のことが頭から離れなかったり、、、。一度体重を落とせているので、自分の意志の弱さだとは思うのですが、なかなか頑張れずにいます。
食べすぎないための工夫など、何かアドバイスお願いします。
痩せた時は、まごわやさしいの食事を基本とし、土日は好きなものを食べる、マッサージや筋トレをできる時にはやると言う形で痩せました。
現在、筋トレだけは続けています🙇♀️
- れい(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もとりあえず食べる人でした😭
なんでこの癖ついたんでしょうかね?
主人と暮らし始めてから
あ、これ普通じゃないんだと
気付かされて
1日一食生活です🤣
2度の妊娠出産で
15キロプラス過去最高でしたが
断乳直後から
一日一食しか食べない食べれないと
決めて生活してます!
負けそうな時はお水ガブ飲み!
今ここで食べたら
子供たちも寄ってきて
食べたがって
ダラダラ食べになる=虫歯!
医者通いのめんどい日々が
待ってるぞ〜!!!
と自分を脅し続けてます🤣
れい
コメントありがとうございます😊
一食しか食べないと決めているんですね👀!!すごいです😭
はじめてのママリ🔰
最終手段は外に
子供連れて行きます🤣
外遊び大好きなのも相まって
毎日ほぼ外です🤣
公園遊び散歩など!
午前も午後も外にいれば
財布ないし食べ物ないので
必然的に食べれません🤣
これが1番私には効きます🤣
れい
外に出るのいいですね!!いつも財布持っていってしまうので、置いて出てみようと思います🥺❤️ちなみに、二人目ご妊娠された時は体重戻してからご妊娠されましたか?
はじめてのママリ🔰
ですよねー!🤣
ここまでしないとやばい自分にも
びっくりします(笑)
1人目の時はプラス4キロで
退院の時には
プラス1キロくらいまで
減ったんですが
それからは変わらず妊娠しました!
れい
コメントありがとうございます!頑張りますね☺️!