
コメント

ななじろう
私は高木病院で第一子を授かりました(❁´ω`❁)
体外受精で採卵3回、移植4回目での正常妊娠でしたよ♫
ななじろう
私は高木病院で第一子を授かりました(❁´ω`❁)
体外受精で採卵3回、移植4回目での正常妊娠でしたよ♫
「体外受精」に関する質問
体外受精の妊娠の方にお聞きします。 体外受精の妊娠の場合、週数がわかってるので、妊娠予定日とか変更はほとんどないですよね? 今日検診に行ったらとっても元気でした。でも、週数が8週後半なのにもう9周目を超えてい…
2月に採卵をし、5月に初めて胚移植をします。 移植の前に子宮鏡検査しておきたいなと思い、病院で出来ないか聞いたところ 保険の範囲では移植を一回以上実施して妊娠に至らない場合に行うのが通常です。 または、超音波…
初めての不妊治療について教えてください。 1年半ほど自己流タイミングで妊活をしてますが、妊娠にいたらず、先日初めての不妊外来へ受診しました。 不妊治療を外来して、治療開始までの流れについて教えてください。 …
妊活人気の質問ランキング
パスタ
返信ありがとうございます。
採卵は無麻酔でしたか?
ドキドキします。
やっぱり体外受精には、根気が必要ですね!
ななじろう
ドキドキですよね!!
私は2回目まで無麻酔でしました☆
2回目までは痛みを我慢していましたが3回目は麻酔有りでしました。
麻酔有りでは、痛みはありませんでしたが、麻酔が覚めてから、めまい、吐き気、嘔吐と帰宅途中からその日一日、痛い目にあったので、次採卵するなら痛みに耐えて無麻酔でします(^^;)
パスタ
そーなんですね…
麻酔の副作用も、怖いですね!
よし!!私も無麻酔で、がんばります💨
すみません…ちなみに、どんな感じの痛みだったですか?
ななじろう
無麻酔なんですね!!
ファイトです(ง •̀_•́)ง
痛みは重くチク〜とした感じでした。卵の数にもよると思いますが、多ければ長くなるので、痛みも増します。
器具を動かされる時に、痛みで体が動いてしまうので、動かないように看護師さんに腰を押さえつけられてました(^^;)
すみません…イメージ怖いですよね(๑›ω‹๑)੭
パスタ
そうなんですね!!
体験された方の話を聞くのが一番の安心材料です。
ありがとうございます。
実は今日、子宮鏡をして、やっぱり器具をグイグイされた時、痛かったです…
でも、針指すのだから、この程度じゃないですよね…(´ㅂ`;)
ななじろう
まさに器具をグイグイする痛みと針を刺すチクチクの痛みです!!
でも10分くらいで終わるので、それさえ我慢すれば、その後痛みは感じませんでした(^ ^)
頑張ってくださいね!!
パスタ
グイグイとチクチクがWで10分!
が、がんばります!
ありがとうございます