※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
子育て・グッズ

弟の海外赴任に伴い、奥さんが里帰り中で子育てする状況です。赴任前に必要な手続きや住民票の移動などを考えています。赤ちゃんが産まれる前に準備すべきことがあるか相談しています。

海外赴任についてです
(弟の話です💦)

夫婦で関東に住んでいますが、奥さんは現在里帰り中です。
4月から弟の海外赴任が決まり、任期も数年単位ということで、関東のアパートを引き払って奥さんはそのまま里帰り先で子育てをするそうです。

弟が国外に行く前にしておいた方がいい事って有りますでしょうか?赤ちゃんが産まれると身動き取れないと思うので😖

とりあえず、出生届や児童手当の関係で住民票を奥さん実家に移しておくようには伝えています😖

コメント

ことり♪

全く同じ状況になった事があります。
私は途中から着いて行ったのですが…
とりあえず役所関係でそれだけやっておけばいいと思います!
うちは夫が住民票を実家にもうつさなかったので私が世帯主になりました。
奥様の荷物をご実家に送る、船便と航空便、スーツケースに入れるものを大まかに分けておく、冷蔵庫や洗濯機など持っていけない大型家電や家具をどうするか(会社が倉庫などに保管してくれるのか、自分で借りなければいけないのか、実家などに預かってもらうのか、捨てるのか、売るのかなど)くらいかと。
あとは国内の引越しと同じかと思います。

  • (⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)

    (⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)

    やり残しが無いようにしておかないと大変ですよね😥🌀

    弟に伝えておきます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月21日