
大阪の歯科医院でバイトをしている歯科衛生士です。コロナ感染リスクが心配で、行くべきか迷っています。感染者の多い場所に行くのは無責任でしょうか?
歯科衛生士です。
普段は自宅近くの歯科医院でパートしてます。
掛け持ちの歯科医院で、月1のバイトで頼まれて大阪の歯科医院へ出張行ってます。バスや電車に乗る必要もあります。歯科衛生士は感染リスクが高いですよね。
コロナによって夫婦共に働けなくなることや子供の通う保育園にも迷惑がかかるのも避けたいです。
コロナが怖くて行かないというのは無責任ですか😭?
今までそれとなく、怖いとは言ってましたが、院長は風邪だよ、そんなに怖がらなくても…って感じです。
仕事なら感染者の多いところに行くのは仕方ないと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰!☺️(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
月1なら行きますかね💦私も歯科衛生士ですが、今までの経験上、「行く」か「辞める」かのどちらかにします。院長がそんな感じなら尚更ですね。
はじめてのママリ🔰!☺️
コメントありがとうございます!月1、ですもんね。コロナ落ち着くまで休むなら、辞めた方がよさそうですね!