※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

忙しい日々で限界を感じる人がいますか?周りは頑張っている人もいるのに、自分だけ続けられない時、どうしたらいいか悩んでいます。

頑張りが続かない、心の充電が切れるような人いますか?

シングルで実家は遠方、彼氏はいて助けてくれるけど結局頼れるのは自分だけ、フルタイムで朝は7時に家を出て、帰りは18時、残業したり。

しんどくても頑張ってて、でも充電切れたみたく限界が来て、休む。
頑張り続けられてる人も沢山いるのに、どうして自分は続けられないんだろうって嫌になります。

コメント

deleted user

毎日おつかれさまです🙂

私も産後、メンタル崩壊しました!

もうまったく一緒です。
頑張っても気持ちが続かなくて心がしぼられてる感覚?みたいになって苦しかったり。
まわり見ると、こんなこともできない自分が嫌になる
みたいなループでした🥲

そのときは旦那に泣きながら
気持ちが続かない、自己嫌悪になるし苦しい
って全部話しました。

私は話しても楽になるタイプじゃなかったので、ただひたすら寝る時間を作ってもらって、とことん休憩したら多少は前向きになれたかな、、、?

今思えば、自分の心の状態が客観的にわかってるだけで満点だと思います💯

本当に心に余裕がない時もあったのですが、その時期の事はもう記憶がないですね😮

当時旦那からはひたすら甘え下手だ、って言われてました。
甘えるのって難しくないですか?笑

勇気がいると思いますが、、まわりに甘えて休むとリフレッシュできるかもですね☺️

寝るも良し、食うも良し、出かけるも良し🙆‍♀️

少しでもお力になれたら嬉しいです。

  • ママリ

    ママリ


    優しく共感して下さりありがとうございます。
    気楽に、甘えて休んでリフレッシュします☺️
    気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

    • 1月21日
まま

私もシングルで、もう少しで心の充電が切れそうです💧

もともと残業ばかりの仕事で、状況改善したくて思い切って転職したんです。転職先でも結局は残業の毎日、、、😓
こんなはずじゃなかったなー💧
彼氏いても、養ってくれるわけじゃないし働くしかないですよね💧

頑張り続けるの疲れますよ。
私も同じです
なんのアドバイスにもなってませんが、1人じゃないです。