※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

担任の先生に聞いたが、2号申請についての情報が不足。自分で調べる必要がある。延長保育の支払いは2ヶ月後に一括で引き落とし。

1号2号の制度とか、変更とかに変わったりする知識ってどこで知りましたか?
12月から仕事したいので、預かり保育とかしたいんですけど…みたいに担任の先生に伝えたら
2号申請の用紙渡しますね~
って感じで終わって
2号??用紙?みたいなままもらった用紙に書きました。
それから何とか12月に就職してから12月分の預かり保育のお金は落ちてませんでした。
意味がよくわからなくて、他の先生に聞いたら、
12月1月は引き落とし無しで、2月に一気に落ちます。その後申請して返ってきますね
と教えてくれました。

先生は何もかも知ってると思うけど私は初めてのことだから延長保育が2ヶ月先に落ちるとかまだ意味わからないし…
そういうことは、担任の先生は何も言わないのでしょうか?
自分で調べる感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園からは何も言われなかったです。
自分で調べたり、他のママに聞いたりしました!
預かり保育代がいつ徴収されるのかは園によって違うと思いますが、補助のお金が返ってくるのは申請時期は一緒だと思います。

はじめてのママリ

向こうもこちらがどこまで知ってるかまでは把握してないと思いますよ🤔
〜はご存知ですか?とか引き落としはいつです、とかは事務の仕事だったりするので、そこまで気遣いできない可能性もあります🥲
わからない、知らないは当たり前のことなのであまり深く考えずに保護者や先生に聞いて情報収集するのが最善です😇

はじめてのママリ🔰

担任の先生ってあんまり詳しくなくて、うちなら事務の人から説明される感じみたいですよ😃


そんな風に言われても分かんないですよねーなんか、不親切ですね💦

みみりん

保育料や引き落としなど、細かい変更は担任からは言わないです💦
保育時間くらいですかね!

たぶん、担任の保育士ってより
区役所や保育園の事務に聞いたほうがいいと思います!

保育士ですが、そーゆーのは保護者に突っ込まれると答えれるかわからず、基本保育士は詳しくはないです!

制度もけっこう変わるので、、、

でもすんなり2号に変更できてよかったですね!
園によって2号人数の枠があるので、誰か仕事辞めて1号に変更するまで空きがなく2号に変更できない、仕事したくても空き待ちのところが多ですよっ⭐️