※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自律神経の乱れの治し方や経験者のアドバイスを知りたいです。子供の体調不良が続き、心身が休まらない状況でやる気もなく、イライラや体調不良が続いています。

自律神経の乱れってどうしたら治るんでしょうか⁈
経験された方いますか?

規則正しい生活はそうなんでしょうけど、
子供達の体調不良とか頻繁だと夜中何回も起きるし
なかなか心身ともに休まりません😂

下の子は4月から幼稚園ですが、余計に風邪とか増えて疲れそうな気がしないでもないです。

やる気起きないし、イライラするし、胃の調子も悪い、頭痛い、、色々ありすぎます。

コメント

deleted user

朝カーテンをあけ、昼間に光を浴びることを根気よく続ければ少なからず改善されますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❗️
    日光が大事なんですね🥺
    意識してみようと思います‼︎
    早く元気になりたいです。。

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鬱の人にも効果あります!気候が悪い地域に自殺者が多い傾向と同じで太陽に浴びることがかなり大事みたいです✌️
    昔自律神経失調症で医師に言われましたよ😁

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    今寒いのでなかなか外にも出れませんが、天気が良い日にはなるべく光を浴びに出たいと思います🥺

    • 1月21日
ぱくぱく

去年春からずっと不調が続いていますが、最近思うのは睡眠、休息が大事だなと。極力、子どもと一緒に寝るようにして睡眠時間確保するようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはり睡眠は大事ですよね😓
    睡眠不足は産後ずっとだったのでおかしくなってしまったのかもしれません😩
    なるべく寝るようにもしてみます😊

    • 1月21日
🧸

私3年前から吐き気続いてます😭
日光浴びたり、お風呂はシャワーで済ませず湯船に浸かったりするのがいいみたいですよ🌼あと白湯も😊
私は日光以外は続けてます✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    吐き気は辛いですね…
    湯船は一応毎日使ってます‼︎短時間ですが。
    白湯もいいんですね❗️試してみますね🍀

    • 1月21日