
コメント

ママリ
2回転園経験ありますが、2回とも慣らし保育しました。というか、園側から絶対やってほしいと言われ、やりました💦
仕事都合つけるのなかなか大変だったので短めにお願いしました。
ママリ
2回転園経験ありますが、2回とも慣らし保育しました。というか、園側から絶対やってほしいと言われ、やりました💦
仕事都合つけるのなかなか大変だったので短めにお願いしました。
「公立保育園」に関する質問
近くの保育園ふたつで迷っています。 みなさんならどちらの保育園を選びますか? A保育園は 教会系の認定こども園です。自分自身の出身園でもあります。 ただ入学金は制服代含め10万円(子どもが二人いるので×2)で月々に…
公立ではないけど認可保育園で入園の申請等は市役所通して行なっている保育園があり、そこの保育士の子供は必ずそこに入れるそうです。 これってそういう決まり(入れる)があるんですかね…? 公立だとあえて同じ保育園で…
名古屋市内の認可私立保育園って印象悪いんですか? 名古屋市に住んでいます。 私は様々な理由で公立保育園ではなく私立保育園に子供を入園させました。 職場で名古屋市外に住む子持ちママ2人(お子さんは既に中学生以上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
お返事ありがとうございます!
そうですよねー🙄園側から言われる事もあるんですよね😲
ママリとか見てるとみなさん2週間を目処にって感じだったから、うちも仕事復帰しないとだから短めにしてもらいたいです💦
ママリ
私な2回とも2週間は無理だったので、1週間でお願いしました😅