
正社員の不規則勤務とパートの柔軟な休みの取りやすさで悩んでいます。子供との時間を重視しつつ、給料も考慮して転職を迷っています。
皆さんならどちらの職場を選びますか?
①正社員、手取り25万ぐらい。
残業ないが不規則勤務。早出、日勤、遅出など。
夜勤月4回(16時〜9時半)
土日もほぼ仕事。
日勤の日は17時退社で17時15分保育園迎え、17時30には帰宅。
人数ギリギリのため休みづらい、早退しづらい
②パート、時給1600円、手取り16万ぐらい
家から車で20分〜30分ほど。
夜勤なし、土日も休めそう。
①よりは休みの融通が利きそう。
正社員になると残業が多いためパートを希望。
今は①で働いているのですが、給料面と職場が近いということしかメリットがないです。
1歳、3歳の子供がいるのですが、小さいうちは給料面より子供と一緒にいる時間を大切にしますか?
給料面を考えてなかなか転職ができません😣
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
難しいですね💦
②にしたらマイナス9万て、結構下がりますよね💦
わたしなら②ですかね💧

ゆうな
夜勤や土日は保育園もないし誰かに頼むようですよね…
休みも取りずらいなら居ずらくなりそう。
それなら②か他を探します。
-
ママリ
ありがとうございます😭
夜勤と土日は旦那が見てますが、やっぱりしんどいそうです😣💦
できれば正社員希望なので、他も探してみます🥲- 1月21日

はじめてのママリ🔰
保育園時代は①
上が小学生になるタイミングで②が理想かなと思います😀

ママリ
私なら①です。
給料面と子供と一緒にいる時間を天秤にかけるとすると、働けるこの時期に思いっきり働いて貯めておきます。
自分や夫が病気で働けなることもこの先あるかもしれないし、小学校に上がるタイミングで働けなくなるかもしれないと考えます。
子供といる時間はフルタイムでも割と一緒に居られるし、子供といる時間が貴重なので、その時間を大切にできるようになります。
子供が6ヶ月とかならまだ一緒にいたいのはわかりますが、1歳なら正社員のままいけると思います。
ママリ
ありがとうございます😭
9万大きいですよね😣💦
旦那の給料が良くないので正社員希望ですが、正社員だと夜勤が必須なところが多くて難しいです🥲💔