
赤ちゃんの遊び道具で悩んでいます。4ヶ月の赤ちゃんにバウンサーが必要か考えています。プレイジムで遊ばせているけど、バウンサーの方がいいか迷っています。
今生後4ヶ月でバウンサーを買ったほうがいいのか考えているところです。プレイジムで遊ばせてるんですが、家族が見えるようにバウンサーのような身体が起きてる感じで遊べるものがいいのかな?と。バウンサー買ってもそんなにしないでハイハイとかしだすようになったら使わなくなってしまうならもったいないのかなーと思ったり…
皆さん赤ちゃんの遊び道具どうしてますか?
- みかん
コメント

ままり
うちは、テーブル付きのバウンサー買いました!離乳食はじまった時にも使えるので便利ですよ(*'ω'*)

Sara♪
うちはジャンパルーで遊ばせてます(^ ^)歩行器と迷いましたが部屋が狭いのでその場でジャンプしたりするジャンパルーにしました☆自分の足を使って動くので楽しそうに遊んでいます(^ ^)
-
みかん
ジャンパルーって初めて聞きました!(*_*)面白そうなおもちゃ?な感じですね!!楽しそうです!私も遊びたい感じでした(笑)歩行器は見てないと壁に激突したりしないかちょうど考えていたところです。ジャンパルーいいですね🎶
- 10月26日

梅ちゃん
バウンサーを4ヶ月の時に貰いましたが、楽しそうにしてたのは3回だけでした。5ヶ月にはズリバイし出したので、バウンサーに固定されるのを嫌がり御蔵入りになりました。
うちは、3ヶ月頃から「アンパンマン乗って押してへんしんウォーカー」で遊んでいます。掴まり立ちする様になったら歩行器として、歩く様になったら四輪車として使っています。
-
みかん
ありがとうございます(о´∀`о)
そーですか、赤ちゃんによって反応がまちまちなんですね!
アンパンマンとかちっちゃい子は好きですよね!^ ^歩行器や四輪車ってまだまだかななんて思ってたらあっという間なんでしょうね🎶またネーミングがいいですね。- 10月26日

退会ユーザー
4ヶ月の時と5ヶ月の時、実家に帰省している間、従兄弟にバウンサー借りました…が、
4ヶ月の時はまぁまぁ座って楽しそうにしてたものの、
5ヶ月の時はそこから寝返りして落ちることが何回かありました^^;
おとなしめの子でしたら長く使えるのかなという気がします🙋
-
みかん
ありがとうございます(о´∀`о)この時期の1ヶ月後は動けるようになるから寝返りで落下するとなると少し心配もありますね(*_*)
今は大人しいんですが、寝返りで勢いあまってと考えると…色々想定外な事が起こるのが赤ちゃんってことですね^ ^- 10月26日

いちご みるく
上の方の写真であるような、ベビーラックを頂いて使ってます(*^^*)首座り前は寝かせて使ってましたが、今は背もたれをたてて座らせてます☆寝てるときと景色が違って良いのか、しばらく大人しくしています。
離乳食用でもらいましたが、重宝してます♪
寝返りが始まったら、見てないときに寝かせておくのも心配なので、そういうときにも使えるかな~と思ってます☆
-
みかん
ありがとうございます(о´∀`о)
やはり寝てみる景色と違って背もたれを立てて見える景色は違いますもんね!嬉しいのかな?🎶寝返りですね、心配なのは!マットとか敷いておけば平気なんですかね^ ^- 10月26日

pon080916
赤ちゃんいるとき食事

pon080916
⇧ごめんなさい(・_・;間違えて入力してしまいましたf^_^;
-
みかん
大丈夫です!ありがとうございます^ ^
- 10月26日

chi_
うちは1ヶ月の頃から音楽が鳴って振動がするバウンサー使ってます!
でも、寝返りするようになってバウンサーの上でもやろうとするので目が離せないです😭
-
みかん
ありがとうございます(о´∀`о)やはり寝返り時期だと少し考えなくちゃでしょうか(*_*)家事をする時に遊んでてもらいたいので目が離せないとなると…。音楽が鳴ったりするのは楽しそうで良さそうですけどね^ ^
- 10月27日

みかん
色々皆様のご意見を参考にさせていただき、その中でジャンパルーが今の状況ではよさそうかな?と思い購入を検討しようと思います!^ ^ありがとうございました!!

ひーぽ
バウンサー買ってあったんですが、だんだん使わなくなりましたあ😨
離乳食のときには便利かもですね‼︎
中古屋さんとかで安く売ってるのでみてはいかがですかあ⁉︎
-
みかん
ありがとうございます(о´∀`о)
そうですか!使わなくなってきたんですね(*_*)離乳食では便利だと思ったんですがその子によるんでしょうか。
お店で見てみますね^^- 10月28日

gxy.
はじめまして( ¨̮ )
もうバウンサーは
いらないかもですね( .. )
うちは寝返りが
できるようになってから
バウンサーにのせると
ベルトしてても寝返りしたくて
泣き始めるし…
やっぱりプレイジムに
置いちゃいます🎶
私は腰が座ったら
椅子を買おうと思ってます♡
今はプレイジムで
いいんじゃないかなぁー?
と思います(๑ ˙˘˙)/
-
みかん
はじめまして(о´∀`о)
そうですか、もう微妙なのかという時期なんですね。今日も元気に寝返りしてたのでバウンサー難しいかと改めて思ってたところです。お風呂はいる時に待たせておくのにも使えると思ったんですがね…
首が座ったら腰が座るんですかね?その時はバンボとか使うようになるんですね!
時期によって色々使えるものが違うからよくわからなくなってます(笑)可愛い我が子の為ですしね、頑張ります!!- 10月28日
-
gxy.
私がお風呂入る時に
待たせておく時は
バウンサー使ってました!
今はお風呂用の椅子に
座らせたり
リクライニング付きなので
寝かせたりしてます🎶
首がすわったら
腰がすわります( ¨̮ )
色々あって
わかんないですよね😭- 10月30日
-
みかん
そしたらお風呂用の椅子を買えばいんですね!今マットに寝かせて待たせてるのでどーしよーか迷っていたところでした!
いい情報ありがとうございます(о´∀`о)- 10月31日
みかん
ありがとうございます(о´∀`о)テーブル付きがあるんですね?!知りませんでした!
それだったらしばらく使えますね🎶
ままり
うちはこれ使ってます!
背もたれも調節できるので寝かせるときにも便利です!!
みかん
わざわざ画像ありがとうございます!こーゆーやつ見たことありました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なるほど!!寝かせられるんですか🎶それはいいですね。昼寝して、離乳食も食べられて、家事したりしてたら座っててゆらゆらしてくれたらとってもありがたいです。