※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

3歳児検診で言葉の発達に問題があり、療育を考えることになりました。自分の気持ちや周囲への打ち明け方に悩んでいます。話せていないことに不安を感じています。

上の子供が3歳児検診で言葉の発達でひっかかり、心理相談の人?に療育とかにも行っていいかもしれないみたいなことを言われました。

正直そこまでしなきゃいけないのか...とか、行くほどひどいのかな...とか色々考えてしまって気が滅入ってます。

送迎とか周りの人の協力も必要と言われましたが
義理両親、うちの親にもまだ言えない自分がいます。

なんで隠さなきゃいけない?と旦那に言われましたが
隠すとゆうか...
私自分自身が受け入れてないとこもあるといいました。
まさか自分の子供が療育に行くなんて。

小さい頃からずっと正社員で働いてきたので
もっと関わってあげれたらよかったのかなとか転職しようかなとか色々考えてしまいます。

まだ話せてないのっておかしいですか?
まだあまり周りに言いたくないって旦那に伝えたら不機嫌になりました。

なんか気持ちの整理ができてなくて
文章めちゃくちゃですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないですよ。
私自身も3歳で言葉が出なくて療育みたいな所に勧められたけど、自分の子どもがまさかって信じられなくて正直連れて行けなかったって言ってました。結局幼稚園に入ってみるみるお喋りするようになって(むしろうるさいくらい話すようになって😂)発達に問題はないと分かったみたいなんですけど。

受け入れるって正直すごく勇気がいると思います。誰かに伝えること、自分で言葉に出すってことは、自分の中で受け入れることができてようやく出来ることだと思うんです。
今はまだ受け入れがたいかもしれませんが、でもそれこそ本当に発達に問題があったら少しでも早く前に進めてあげた方がいいかもしれないので、誰にも言わずにまずは療育の場に見学して様子を見たり少し話を聞きに行くだけでもしてみてはいかがでしょう?気持ちの整理がすぐつくものではありませんし、話せてないのはおかしくないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が3歳の頃、言葉が出なくて、実母が勧められたという意味です💦

    • 1月21日
ママ

予想していなかった事でびっくりしてしまいましたよね💦

ただ療育はその子にとってプラスになるようにトレーニングをしようという事で悪いことではないですよ😊✨
目が悪い子が眼科に行くのと同じです✨
視力が足りなかったらメガネをかける👓
とりあえず受診してみないとメガネが必要なのかもわからないから受診してみる✨
それを療育に置き換えると必要かわからないしもしも必要となれば補うために通ってみる❗️

まだ周りに言えない気持ちはわかります💦親の世代だと馴染みがないというか、理解が少ないというかで、反応が怖いですもんね💦
周りの人の協力もどこまで必要なのかわからないのでまずは夫婦と保育園のサポートで始めてみても良いかなと思いますよ❗️
どうしても必要となれば理解してくれる方に話をしてみると良いかもしれないです😊
必ずしも話さなきゃいけないとは私は思わないので理解してくれる人で助け合えば良いと思います✨

ユキ

私も上の子がことばの事で気になってて3歳児検診で相談したら、療育を紹介されました。
11月に初めて療育に行き、正直行ってよかったです。
旦那と3人で行き、今までしてきた対応をこんな風に変えてみましょうと提案もしてくれて、親が勉強になった事も多かったです。
それで次は2月にまた行ってきます。
毎週療育に通う子もいるみたいで、その子にあった対応をしてくれるので、相談だけでもしてみるといいかもしれません。
まだ受け入れられないって言うのも伝えていいと思いますよ😊

deleted user

療育は、子供のために行区のがいいと思っています。

パート先のお子さんが言語障害がありもっと早くに療育に通えば良かったとの話も聞いたことがあります。

ショックもあるかと思いますが、まずはお子さんの身になって、色々調べてみる事がいいのかなと思いました。

りんご

療育=障害ではないですよ!
療育は子供が生きやすくなるために行くところです。
正直、3歳半だと会話ができるのが普通だと思います。
お友達同士でもだんだん会話が成り立って来るころだと思うので、話せないと本人もつらくなったりするのかなと思いました。
うちも2歳半健診の時に落ち着きのなさを指摘されて療育すすめられたのでショックな気持ちすごくわかります。
すごく悩んだけど、子供のためになるならと療育通いましたが行って正解でした。すごく変わりました。
今は年中ですが、特に障害とか指摘されたことないです。

受け入れるのはすごく勇気がいると思います。
でも、早め早めに行動することで、子供のその後が変わります。
今どき療育なんて珍しいことじゃないです。
親に言えなかったら、とりあえず試しに一回だけ仕事休んで行ってみたらいいと思います!
行ってみると意外とハードル低かったりしますよ☺️
応援してます✊🏻

りんご

「まだ話せていない。」と言うのがどの程度なのかにもよりますが、まずは保育園に様子を聞いても良いと思います。3歳すぎて急に話し出す子もいますが殆どが幼稚園に行き始めて、とか話す環境ができてと言う場合です。保育園に行っているのでしたらまずは様子を聞いて、年少さんになれば先生も減ってお子さんも困ってくると思うので考えた方が良いかもしれません。娘が2歳半から療育に通っていますが、発音は悪いところはありますが成長しましたよ。

あー

ん〜
今って敏感すぎますよね😅
3歳で話せなくても全然大丈夫だと思いますが💦
うちの長男も幼稚園言ってから話すようになったし
行った方がいいかもしれないです=行かなくても良い言い方ですよね💦
幼稚園言って話さなければ行きますで良かったし旦那さんにも重く伝えなえない方が良かったかもしれないですね💦

もちろんお母さんが療育行って成長させたい、など思うなら良いですが

3歳検診で自閉症疑いや発達障害って言われた訳じゃなくて言葉遅れならまだまだ個人差ありますからね!

長男は家では話すのに人見知りで、話さなくて
理解出来てない話せないみたいな感じでしたが

家では話すんだけど人見知りで〜とか伝えてました!
いちいち発達障害とか面倒だったので!
お母さんが気にしなきゃ療育って別に行かなくても良いものですよ!

検診の先生や担当者が匙加減で言ってる事あるんで😅

はじめてのママリ🔰

うちの息子がいま3歳7ヶ月ですが、大人と普通に会話ができるレベルです。
なので、3歳半でまだ話せないとなるとかなり遅いと思います…💦

療育に行くというのは、発達障害であると決まったわけではありません。
受け入れられないのも分かりますが、そうして療育などのサポートを受けるのが遅くなればなるほど生活に困るのは息子さんです。

何もしなくてもそのうち話すようになった人ももちろんいるでしょう。
ママリで、まだ全然大丈夫ですよ!と言われて安心してそのままにしていたら結局診断がついて、動き出すのが遅くなってしまって後悔しているとコメントしている方を以前見かけました。

大丈夫だとコメントしている方は、実際に息子さんを見て判断した医者ではありません。
3歳児健診に引っかかって、なおかつ心理相談の人に療育を勧められたなら、私だったら療育へ通う前提で色々と進めていきます。

再度言いますが、動き出しが遅くて生きづらくなるのは息子さんです。
なかなか受け入れられないお気持ちも分かります。
ただ、周囲の人に隠して様子見するのか、勇気を出して療育に行くのかどちらが息子さんのためになるかを一番に考えてあげてください。

はじめてのママリ🔰

まず発達障害って名前が良くないですよね。障害なんてつけるから驚くんですよね。

発達障害というものを少し勉強し、療育の見学に行ったら抵抗感が薄れると思います。
知識がないと療育=知的障害ってイメージありますよね。
英語話せるようになりたいから英会話、絵の上達したいから絵画を習いに行く程度の軽い気持ちで良いと思います。
週一月一程度程度て改善するレベルならそもそも幼稚園にいったら改善すると思いますが。

はじめてのママリ🔰

言葉だけですよね?療育に抵抗あるのなら、民間とかの言葉の教室に行ってみてはいかがでしょうかね。
探すとありますよ。

nana

幼稚園教諭してました。受け持った生徒に言葉がゆっくりの子がいました。
年少さんのときはヒコーキ!ヒコーキ!など一語分だけ話すような感じで、お友達も、可愛いからほっとけないような感じでした。
進級した年中組で受け持ちました。さすがに周りとの差は、やはりありました。お母さんはふんわりわかっていましたが療育には行ってなく、園の勧めで年中の秋頃に初めてカウンセリングに行ったそうで。

言葉だけが遅れている、と言われたそうです。
上手く言葉が伝わらなくてトラブルになったり、理解できなくて癇癪を起こすこともありました。療育は、お子さんの為かなと思います。
それからその子は色んな言葉を話すようになってましたよ。