
コメント

🐘
そういう人いますよねー😒😒😒私も前派遣で働いていた会社がそうですぐ辞めました!今の会社は凄く理解があり、全然嫌味も言われないし心配して下さいます😌

ママリ🔰
その日の人数が足りているかどうかによります🥺
休みがゼロだと「お大事にね」
休みが何人かいると「…えー、そっか…」って感じです。
-
にゃん
それはそうですよね。。。
うちの職場はいつも人数ギリギリなので余計ですね😭💦- 1月20日
-
ママリ🔰
同じ職種でも、「1日数人休んでも大丈夫✨」な友人がいて羨ましいです😂
1人休むだけで普通に全員の負担が増えるので、やってられませんよね〜。人増やせばいいのに。(たぶん無理ですが)- 1月20日
-
にゃん
それは羨ましすぎます🥺🥺
負担が増えるのは分かりますが
毎回なのでこっちも辛いです。
何度か実家に無理いったことも
あるしで💦💦- 1月20日
-
ママリ🔰
あ、いえいえ。休む人への不満じゃないですよもちろん!そんなのお互い様じゃないですか。
雇う側への不満です😂- 1月20日

退会ユーザー
電話に出る人にもよりますが
あー、、わかりましたー!で終わります😮💨
-
にゃん
それで終わるのいいですね🥺
うちの職場は連絡するのは
責任者って決まっているので
余計ですね……- 1月20日

ままり
うちは家庭が一番だと常々言ってくださる上司なので、無理しないでね。在宅勤務でも大丈夫ですよ。やりやすいようにやっていいよ!お大事にね。って言ったくれます🥺
感謝で泣きそうです。
そこまで切羽詰まってる職場なら、転職考えたくなりますね😭
-
にゃん
そんな上司だったらうちもよかったのに……
在宅出来ない職種なので多少は仕方ないと思ってはいますが
辛いです😭💦
今は通勤にも時間かかることも
あって余計に転職考えてます。- 1月20日

はじめてのママリ🔰
あー。そうですか。みたいな感じです😂
それはまだ良くて発熱などで会社に呼び出しがあった時には露骨に困った顔をされますね💦
-
にゃん
うちは逆です💦
呼び出しの時はあー。わかった
〇時で上がっていいからとか
言われますが休みたいと
言うと態度変わります😭- 1月21日

なあ
うちは
はーい!お大事にー!自分も気をつけやーよー
って感じです!
職場はギリギリよりもさらに人手不足ですが
もう仕方ない!なんとかなる
って思ってるって聞きました😭💦💦
-
にゃん
その対応いいですね🥺
しかも人手不足なのに
そんな対応!!- 1月21日

ユウ
誰も見れない?とは聞かれますので、事前に実家に確認した上で伝えてました。
私が休むと代わりに2人入れてたくらいなので、元々足りない日はヤバかったです。臨時休業の話も出たと聞くので、やっぱり休みとは言いにくいですね😅
にゃん
普通ではないようで安心しました。
これだけではないですが不満がいくつかあるので転職も視野に入れます。