![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳男の子、ASD、ADHDの傾向あり。療育園を名古屋市中川区か中区で探しています。幼稚園の長期休み中も預かり保育が必要です。おすすめの療育園を教えてください。
3歳男の子です!ASD、ADHDの傾向ありで療育園を探しています!!
普段は幼稚園に通っていますので降園後もしくは土曜日に通えればなと思っています😄
また私が仕事をしているのですが、幼稚園は長期休み中の預かり保育がない為、療育園でその期間預ける事ができればいいなぁ、、なんて考えています💦
場所は名古屋市中川区もしくは中区で探しています。
おすすめの療育園があればぜひ教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- ちゃん(生後4ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
児童デイで良いならキッズサポート、幼稚園児でも長期休み10時16時で預かって貰えると思います。
あと、園が終わってからは、ステラ幼児教室に行ってました。先生の当たり外れはあると思いますが。うちは、良い先生に当たり伸びましたよ。
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
ステラさんは、週2回個別療育で就学にむけてと集団生活でのルールを可視化してました。
キッズサポートは、小学校上がってから行き始めました。幼稚園時代は、長期休みは、基本自宅で時々実家の方で違うところに行ってました。
ちゃん
コメントありがとうございます!!情報、とても助かります🥺
mamaさんのお子さんは降園後はステラ幼児教室に通われていたんですね!
キッズサポートには長期休みのみ利用されていたんですか??