子育て・グッズ 炊飯器で離乳食作る時のおすすめの中身を教えてください。最近は大根、人参、ひじきで作りました。一緒に炊き込むと楽に作れるので、レパートリーを増やしたいです。 炊飯器で離乳食作る時のおすすめの中身ありますか?? この間は大根、人参、ひじきで作りました😊 一緒に炊き込んじゃうから楽に作れるからレパートリー増やしたいです✌️ 最終更新:2022年1月21日 お気に入り 離乳食 おすすめ パート 大根 人参 👶🏼💓 コメント 真鞠 私は彩りが良くなるので、ブロッコリーよく入れます😆 あとはひき肉やシラスも入れちゃいます😊 あとカブですね😁大根より柔らかく煮えて、葉先も煮込むと彩り&栄養です😍 1月20日 👶🏼💓 コメントありがとうございます✨ ブロッコリーって茎も入れるんですか? ひき肉は炒めてからですよね? 質問多くてすみません😂 1月21日 真鞠 ブロッコリーは、一番太い茎は使わないですが、森の下の部分?は一緒にみじん切りにしてます😊 ひき肉は、もし油が気になるようなら茹でてからでも良いですが、鶏ササミのひき肉とかならほぐしてそのまま入れてます😁 1月21日 👶🏼💓 詳しくありがとうございます★ 早速やってみます✌️ 1月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・大根に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
👶🏼💓
コメントありがとうございます✨
ブロッコリーって茎も入れるんですか?
ひき肉は炒めてからですよね?
質問多くてすみません😂
真鞠
ブロッコリーは、一番太い茎は使わないですが、森の下の部分?は一緒にみじん切りにしてます😊
ひき肉は、もし油が気になるようなら茹でてからでも良いですが、鶏ササミのひき肉とかならほぐしてそのまま入れてます😁
👶🏼💓
詳しくありがとうございます★
早速やってみます✌️