※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

久しぶりに育児でメンタルやられました😭義家族と同居ですが、基本日中は…

久しぶりに育児でメンタルやられました😭

義家族と同居ですが、基本日中はワンオペです。
夜間起きる事も多く、対応してるのは私です。
初めての育児ということもあり、どうやったら長く寝るかとか色々アプリなどで調べて自分なりに頑張っています。
お昼寝の時間とかミルクの間隔とか色々考えながらやってしまいます。

ですが、娘が機嫌悪くなるのは決まって私といる時。
他の家族がいる時間は大抵ご機嫌です。
家族からは○○といるときはご機嫌だね〜と言われてしまう始末😂

こんなに一生懸命やってるのに、1日の中でほんの少ししか関わらない人に負けてるんだ。。。とか、長い時間一緒にいるのに姿が見えなくてもなんとも思われないんだ。。。などどうしても負の感情が芽生えてしまいます💦


共感していただける方のみコメント残して頂ければと思います🙇‍♀️

コメント

deleted user

産後4ヶ月前後って一番疲れがどっとくる時期だと思います😭
姿が見えないのになんとも思ってないようなのなら…その人に預けて自分は休みましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切れれば楽ですよね💦

    • 1月20日
まーさん

私も義母と同居してます。
はじめての育児ってわからないことだらけだから調べて調べてなんとか色々工夫してってがんばりますよね!
毎日お疲れ様です😭

機嫌悪くなるのはママだから、甘えてるんだと思いますよ😊
言い方があってるかわかりませんが、他の人に気に入られるようにとか可愛がってもらえるようにとご機嫌取りしてるみたいな感じですかね🤔

うちの息子もその頃は親の私がそばを離れてもわからなかったと思うし、あと何とも思ってないんだろうな、義母に抱っこされてるときの方が落ち着いて見えるとか、私じゃなくてもいいんだって毎日のように落ち込んでました😭

でも、やっと6ヶ月すぎてくるとママがいいっていう感情表現がだんだんと出てきてまだ動き回れないから目で追うようになって、10ヶ月頃からママじゃなきゃヤダが増えてきて、更に1ヶ月経つと後追いがすごくて、歩けるようになると目で追って少しでも離れると後を追いかけてきます!🤣
今ではトイレにまで押しかけてきます笑
離れたくても離れられないくらいついてきますよ👍

3、4ヶ月の頃は義母によく「どんなに他の人が世話をしてもやっぱりママが1番だから」って言われてましたが、全然実感がなくて感情表現をしてくれるようになるまで不安でいっぱいでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    私だから思いっきり泣けてるんだなと捉えられると気分が楽になります😌

    まだ義母と楽しそうにしてる姿はきちんと目視できないです😂

    後追いって大変だよーって聞きますが、今の私にとってはとても楽しみなことの1つです笑

    経験談をお聞きできてよかったです!!
    私にもいつかそんな日が来ると信じて、今を乗り切りたいと思います!!

    • 1月21日
はじめてのママリ

凄くお気持ちわかります。

私も1人目の子育て、何もかも手探りで自分なりに一生懸命頑張りましたが
息子は義両親、旦那と居る時の方が凄く楽しそうでニコニコしてる🥲
ように見えて、それが辛くて何度も泣きました。

離乳食も義母の時の方がよく食べるし悔しくて、あの頃は本当に自分自身がしんどかったです(T ^ T)

機嫌悪くなるのもママだから甘えてるんだと思います☺️

日中も基本はずっとママと一緒だし、いつもと違う顔だと赤ちゃんも食い付きますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    あまりお世話してない人たちといる方がニコニコしてるって辛いですよね💦
    実際は私にも笑ってはくれるんですが、他の人との姿を見るとなんだか負の感情が湧いちゃうんですよね😂

    もうじき離乳食も始まりますが、他の家族たちが早く一緒に食べようね♡ なーんて話しかける姿をみてると、今から恐ろしいです笑

    ポジティブに考えられるようにクセづけていきたいです😂

    共感していただけて嬉しかったです!!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も負の感情から抜け出すのに時間がかかりました🥲


    無理せずゆっくりゆっくり頑張ってください♩
    お互い頑張りましょう^^

    • 1月21日