![oheso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
うちは年少の4月にほっぷから始めて、いますてっぷなので、そろそろ2年続けてます。
本人の興味ややる気次第かなーと思います。
うちはワーク大好きなので、毎月届くとまずワークです😅
自分ひとりで楽しんでやってくれるので、うちはやってて良かったと思ってます😊
エデュトイ(おもちゃ)はあまり興味なく、ワークも物足りなそうなので、年長さんのじゃんぷは思考力特化コース(ワーク多くておもちゃ少ない)に変更して申し込みました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳から4歳までやってましたが4歳はほとんど遊んでないしワークブックもやりませんでした😅
2歳くらいまではよくDVDもみてたし届くおもちゃで遊んでましたが💦だんだん自分でやりたいこと興味あること選んだりするししまじろうをみてわぁ😆ってなる年齢でもなくなってきますしね😩
もったいなくなってやめました😅
-
oheso
4歳ではほとんど遊んでくれなかったんですね〜!
1歳からEnglishだけやっていて、あまりDVDみなくなってきました💦おもちゃもほぼ遊ばず💦
英語だから面白くないのか?と思ってましたが、たしかに、自分の興味あるおもちゃやYouTubeって感じになってきてます💦- 1月20日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
ほっぷまで(年少)やってました。
DVDはあまり見ないし、おもちゃばかり増えていくしでやめました。
ワークは好きでやるんですが、繰り返しできないので…
なので娘はスマイルゼミやってます。
タブレット学習なのでどこでも出来るし繰り返し勉強できるので勉強好きな娘にはめちゃくちゃ合ってます。
-
oheso
タブレット学習に切り替えられたんですね〜!参考させていただきます☺️
- 1月20日
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
上の子は1歳からやってますがすてっぷあたりからは数日遊んだりワークして終了って感じでしたね😅
DVDや絵本は好きで今でもよく見ますが…
それでもひらがなはしまじろうのおかげで興味持って覚えてくれたと思います(^^)
年長からはタブレットにします!
-
oheso
すてっぷあたりから飽き始めてしまうのでしょうかね💦
タブレット学習に切り替える方多いですね✨参考にさせていただきます!☺️- 1月20日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
0歳からホップまでずっとやってて、ステップも継続する予定でしたが、急に興味を失い、おもちゃも遊ばないしワークとやらなくなったので急遽やめました😂
-
oheso
そうなんですね!ありがとうございます!参考にします😊
- 1月24日
oheso
やっぱり本人次第ですよね‥
ワーク大好きなんて、羨ましい🥺♡
思考力特化コースとても良さそうですよね✨ハマる子はどんどんハマっていきそう!