
17週の妊婦が胸痛で苦しみ、胸焼けや逆流性食道炎、狭心症の可能性がある。産婦人科を受診するべきか、様子を見るべきか、別の病院へ行くべきか悩んでいる。
17週の妊婦です。昨日の夜、胸痛で苦しくて目が覚めました。胸焼けかな…と思い、痛みがひいてくるとまた眠りにつきましたが、また苦しくなって起きました。それを朝まで何度も繰り返しました。
今日の日中も幾度か痛みがやってきて…
ネットで調べると「妊婦の胸焼け」か「逆流性食道炎」か「狭心症」と、出てきましたが、、
これは産婦人科へ行けばいいのか…このまま様子を見れば良いのか…
それとも違う病院か…?
どなたかお答えよろしくお願いします(T.T)
- あっきーまま(8歳, 10歳)
コメント

naaami
産婦人科でまずは相談するのもありだと思います!
胸焼けではそのような痛みはでないかと思うんですが……😰
妊娠中は血液量が増えますからそれで心臓に負担がかかって苦しいのかもしれませんね(´・・`)

ママリ退会します@にわとり頭🗿
同じ位の時期に同じように胸の苦しさを感じることが何度かありました。
私の場合の体験談、になりますが、
きまって夜中に胸が苦しくなって眠れなくなります。
まさかね、と思い、コップ一杯の水を飲んだあとトイレに行ったら、嘔吐(´+ω+`)
全く吐き気とかなかったんですが、便器を見たら自然と嘔吐してました。
一回出してしまえばスッキリで、そんなことを3日程繰り返しました。
逆流性食道炎だったのかもしれません。
胸が苦しくなる辛さはわかっているつもりです(´・ω・ `)
無理せず、お大事にしてください。
-
あっきーまま
暖かいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)
病んだ身体に染みます…!
咳とかはないのですが、逆流性食道炎なのでしょうか、、
確かに夜、吐き気がありました!
本当にありがとうございます(T^T)(T^T)- 10月26日
あっきーまま
まずは産婦人科ですかね!
お返事ありがとうございます(T.T)
自分のことになると行ってもいいのか行かないべきかと尻込みしちゃいますね…
血液量の増加のせいですかね…
心臓なのか胃なのかどこなのか…胸の辺りが苦しくて…
相談に乗っていただき、安心しました、、ありがとうございます!