
9ヶ月の娘が果物を食べない。無理に食べさせなくても大丈夫?果物を食べない方いますか?
離乳食について質問です!
9ヶ月の娘なんですが、果物が苦手で全然食べません。
りんご、イチゴ、ブドウ、もも、バナナ…
そのままではもちろん、ヨーグルトに混ぜたりしても食べません。
みんな好きなバナナでさえ拒否でした。
神経質なようで、ご飯の合間に果物食べさせて、嫌いな物がある!ってなると他のものも全て食べなくなってしまいます…
無理に食べさせなくても大丈夫ですか??
同じ様に果物食べないって方いらっしゃいますか??
- PIKORIN(9歳)
コメント

りー
私の娘もリンゴ、バナナがダメでした!
しばらく辞めてみて
久しぶりにあげたら食べました!
なので無理にあげなくても大丈夫だとおもいます!

いこ
嫌いなら無理して食べさせなくてもいいと思いますよ(^^)しばらく間をおいてから食べさせたらどうでしょうか?
-
PIKORIN
嫌いなら無理しなくていいですよね…果物の栄養摂れないのでは、と心配になってしまって…
間あけてみたんですが、一口でダメでした(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )- 10月26日
PIKORIN
6月くらいにあげてダメだったので、辞めて最近またあげたら一口でやっぱり嫌ってなりました(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
りーさんのお子さんは、間あけて再びあげた時から、そのまま別の日も食べてくれてますか??
りー
そーなんですね!娘も何回か挑戦して
ダメでまた間あけての繰り返しでした!
食べれるようになってからは
別の日も食べてくれます!😊
焦らずゆっくりで大丈夫だとおもいます!
自分で作ってダメだったら
ベビーフードで試してみたり
ジュースにしてみたりと色々やりました!
PIKORIN
うちも間あけてを繰り返してやってみます!
もうすぐ10ヶ月になるのに大丈夫なのかと焦ってしまいます=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
焦らずゆっくり進めていきます!