※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家族・旦那

義祖母が亡くなり、いつかはわかりませんがお葬式があると思います。親…

義祖母が亡くなり、いつかはわかりませんがお葬式があると思います。

親族が亡くなった経験もないし誰かのお葬式に参列したこともありません。


私は子供もいるし行かなくても大丈夫そうな気がしますが
義実家の雰囲気的に多分行くことになります。

私は参列者ではなく遺族という扱いなのでしょうか?

全然知識もないし流れも知らないし
葬儀の常識がないので何か注意しておく点とか
用意しておくものとか教えてください。

義実家は水戸ですが
義母の母なので義祖母は埼玉に住んでました

私も埼玉に住んでおり、去年までは近くに住んでいたので
旦那は三兄弟ですが、旦那以外の兄弟は水戸と小田原なので様子を見に行くのは旦那で
その都度子供の顔を見せるため私もついて行ってはいましが
コロナが流行り出してからは
一度しか会っておらずでした

コメント

みみー

遺族側になると思います!
一度も会ったことのない義父の法事に出たことあります。
家族という考えになりますね!

  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます

    子供がいるのでその場に居続けることは無理だと思うんですが、、
    途中退室してからそのまま戻らないのは非常識でしょうか?

    • 1月20日
  • みみー

    みみー

    生後半年のお子さんもいますし戻らなくても非常識とは思いません。
    泣き声の方が周りを気にしちゃいますしね💦
    上のお子さんは音の出ないおもちゃ等持参して、飽きたら外に出るとか気分変えてあげて良いと思います😊

    • 1月20日
  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます!

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

遺族側です。
子連れでの親族のお葬式は3回ありましたが、このご時世だと少人数の家族葬になるかもしれません。ただ参列の人数が少ないだけで、お葬式にかかる時間は変わらなかったです。通夜、翌日に火葬告別式と二日間かかります。それぞれ食事会もありました。
お子さんも小さいから、飽きてしまってロビーや親族控室で過ごす時間の方が長いかもしれません。和尚さんがお経を読んでいる間にお焼香があるんですが、そのときだけ声かけてもらって、会場に行きました。
お子さんの暇つぶしグッズや、オムツおやつ等は忘れずに。
服装はお子さんはあれば黒やグレーなど地味な感じがいいです。大人はお香典、数珠、喪服などでしょうか。

  • 2児ママ

    2児ママ


    ほとんど会場にいなくても大丈夫なんですね!

    ありがとうございます😊

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

義理とはいえ家族なので遺族側ですね。
私も結婚してすぐの頃に当時1回しか会ったことがなかった義祖母が亡くなりましたが夫と受付けしました。

  • 2児ママ

    2児ママ


    受付を頼まれることはないと思うんですが。。

    子供が飽きたら退室?したほうがいいですよね

    • 1月20日