娘が友達のお母さんから遊ばないように言われたことでショックを受けている。お互いの子供同士の関係に口を出すのは避けたいが、どう対処すればいいか悩んでいる。同じような経験をしたことがある人はどうするか、普通のことなのか気になる。
小学生の子どもについて相談です。
1年生の娘です。
同じマンションに小学生も何人かいて同学年の女の子(Aちゃん)もおり、登下校も一緒で(集団登校下校のため)、たまに公園へ行ったりうちに来たりして遊んでます。
珍しく昨日今日は遊びに行くと言わないので、今日帰ってきた娘になにげなく今日は遊ばないの?と聞くと、「AちゃんにAちゃんのお母さんが〇〇ちゃん(娘)とは遊ばないでって言ってたから遊べない」その子にはお姉ちゃんもいるんですが、「お母さんがお姉ちゃんにも〇〇ちゃん(娘)と喋っちゃダメって言ってた」と。
「Aちゃんのお母さんは私(娘)のことが嫌いなんだって」と娘に言われました。
娘に何か嫌なことしたりしたの?そんな覚えがある?と考えさせてみましたが、お友達のお母さんは仕事でいないことが多いのでそんなに会うこともないようで、仕事から帰宅した所に会った時もこんばんはとか挨拶をする程度のようです。お友達にも何か嫌がることしたとかない?と聞いてもそれも思い当たることはなく…。
どちらかというといつも遊ぶ時見ていると、家(うち)で遊ぶと言って遊んでると思ったら5分ぐらいでAちゃんがやっぱり外で遊びたいっていうからと出ていったりと、いろんな面でAちゃんの言うことに娘がついて行ってる感じで、お互い子どもなので娘も同じようなことはあるだろうし、子ども同士のことは私は全く気にしないし、子どもたちに任せているんですが…(よっぽどひどいことなどない限り)
娘は1年生なのでそこまで深くは考えていませんが、せっかく遊べるお友達が出来て喜んでいたのに、急にそんなことを言われて少なからずショックを受けていて、なんだか私も、いや私の方がなぜ??とショックです。
もし、何かあったとして(遊んで欲しくないほどの)、学校に相談するなら分かりますが、子どもに遊ばないでやお母さんはあの子嫌いなど言うものなのかな…と、私も人間なので子どものお友達でも(ちょっと苦手だな…とかこんなこと言うんだな)とか思うこともあります、ですが子どもが仲良くしている以上、子ども同士の仲に口を出したり、ましてや遊ばないで喋らないでなど言うことはしないので、そんなことが急にあるんだなと本当にショックです。。。
本当にそのお母さんに会うことがほとんどないんですが、けれど同じマンション、そして同じ学年、これからどうしたらいいのか。娘も可哀想でどう言ってあげたらいいのか分かりません。
みなさんならどうしますか?
そしてこういうことは当たり前によくあることですか?
- はじめてのママリ(妊娠15週目, 1歳3ヶ月)
コメント
ママリ
こんばんは(*´-`)
子供がいない主婦で、子育ての経験がありませんが、コメントさせて下さい…。
Aちゃんのお母さんに直接聞くのは難しいですか??
同じマンション、同級生という事でなかなか踏み出せないのも分かります( ; ; )
だけど、原因が分からないとモヤモヤも消えないし、直接娘さんの口からそんな事聞いたら、私だったら親に聞いちゃうかなぁって。うちの子なんかしたのかよ?!って。いてもたってもいられないかな🤔
原因があれば、話し合いで解決出来るかもしれないですし、Aちゃんのお母さんも子供にそんな事言わせて大人気無いと思うんです…。おっしゃる通り子供同士の関係に親は見守る体勢でいるのが1番だと思いますが、これは違うかな。私は直接Aちゃんの親に聞き行く‼️
はじめてのママリ🔰
わたしもできるなら直接なにがあったか聞きたいです。
一年生でしたら、こどもは悪いと思ってなくてもなにか不快なことをする可能性はよくありますから。
うちは、家を行き来する相手のママさんとはかならず連絡先ききます
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
それなんですよね、子どもなので言ってることも本当なのかも分からないとのあるし、悪気なく何かするのとだってあるし、なんですがお友達から聞いた話で私が直接聞きに行くのが勇気がでず…💦
家で遊ぶのはうちの家だけです。最初にうちで遊んでいい?と娘に聞かれた時も家庭によって事情があると思うから、娘にはAちゃんのお母さんにうちであそんでいいか聞いてから、OKなら次から遊んでいいよ(相手のお母さんが仕事でいない時だったので)と伝えて、Aちゃんのお母さんはいいよと言ったようで、うちにたまに来るようになりました。
Aちゃんの準備を待つために玄関先で待つことはあっても、Aちゃんちで遊んだりはないので、特に連絡先なども知らずです。というか、ほとんどお母さんを見たことがないです💦
私の勇気のなさがダメなんですが、うちの子を全然知らない(うちの子も外でそのお母さんが車で帰宅したりした時にバッタリ会ったことある程度)、見ず知らずのお母さんにうちの子を嫌いとまでなぜ言われないといけないのか、考えただけでムカついて泣けちゃいそうで直接聞きにいけず…。- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
嫌いと言われるにはだいたい理由がありますからそれを聞き出さないとむかついてちゃなにもわかりません
- 1月20日
-
はじめてのママリ
そうですね。もしかしたら何か理由があるのかもしれません。
けど、私は娘からもしお友達のことを悪く聞いたとしても、私にはそのお友達のことは分からないので私の口から嫌いとまで言いません。そのお母さんとはほんとに顔合わせることがないので、娘も2回ぐらいしか会ったことがありません。(2学級から転校生として今の学校に入りました。)
その程度しか知らないお母さんになぜ嫌いとまで言ったのか聞きに行く勇気が私にはないのでダメですね。。- 1月20日
ママリ
いやいや弱くなんてないですよ☺️💦質問者様は、とても優しいお母さんだと伝わって来ます。
もちろん何か原因(こればかりはAちゃんのお母さんの考え)はあるからの事柄なんだと思いますが、無理して聞いて悪化も魔逃れたいですし….。
Aちゃんが本当は娘さんと遊びたいと思っているなら…いつかは解決の糸口が見つかるかもしれないです!だけど、娘さんに何かあったら、その時はご主人に直接聞きに行ってもらいましょう!ご主人だって親です!ご主人が言いに言ったって何の問題もありませんからね👍👍👍
娘さんを守ってあげて下さい!
そして、これからも娘さんを信じてあげて下さい☺️
Aちゃんのお母さんは違うと思いますけどね😂
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
kokさんのお言葉で少し私の気持ちも救われます。
Aちゃんはお母さんがなんで娘のことを嫌いなのか知ってるみたいだけど、言っちゃダメって言われたんだって…となんでなのかさっぱり分からない娘はショックそうに言ってました💦
娘は転校生で2学期から入ったんですが、そのお母さんとも娘は2回ほどしか出くわしたこともないらしく(家の駐車場で)、その時もこんばんはと挨拶しただけ、私も2.3回ほど見かけたことしかありません。Aちゃんではなく、そのお母さんに嫌いとまで言われる理由が分かりません😖
直接聞けたら1番なのかもしれませんが、それで何かあったらとか考えちゃうので、少し様子を見たいと思います。
また何かあれば主人にも出てもらいます。
なぜか子どものことは私が言わないといけないかな?という気持ちが強かったですが、主人も親ですもんね!
今日はお風呂に入りながら、これから大きくなるにつれてどんどん人と人との関わりは難しいってことについて娘とお話しました😂- 1月20日
退会ユーザー
高学年の母です🥺(男子ですが)
低学年のうちは言い分の行き違いから拗れるのは結構聞きます💦
娘さんに落ち込んだ様子はありますか😭?
私のこと嫌いなんだってと言われたら、「なんでそんな悲しいこと言うんだろうね。遊んでる様子をお母さんはずっとは見てないから何とも言えないけど、普段の貴女の様子を見てても変な所はないし、特に気にしなくていいと思うよ」と客観的に伝えます🤔
そのAちゃん、羨ましかったことや怒られたことを自分の都合のいい様に湾曲して母親に伝えてる可能性もありますしね。
その逆も然りでお母さんから言われた事を適当に誇張してたり、自分の気持ちをさもお母さんに言われた事にして話す子もいます💦
私も自分から相手の親には聞けないので(ビビリなので…)、1度関係に線引きをして我が家の中にも入れない様にします。
そしてその後の様子を見ます😔
子供にも今後どうしたいか聞いてどう対応するか話し合いますかね…💦
これでAちゃんと離れたとしても人間関係の勉強や成長の糧になりますから、お母さんは娘さんの前では出来るだけオロオロする姿を我慢して、どしんと構えててください✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
娘はショックなものの、幸いにもまた1年生、ショックなからも他に嬉しい出来事があればそちらに気が向くのでまだマシです😭
お友達同士何かあってAちゃんが娘を嫌い!と言うことがあったとしたら、娘が何かしたのかな?と思うんですが、そのお母さんが娘を嫌いと言うのは何事なんだろうと分からず。
子どもにはそういうこともあるんですね💦
確かに私が子どもの頃もそういう子もいたかもしれません、ないことをあるといったり。
他の方のように私も直接聞けるの1番いいのかもしれませんが、それは出来ないし変に拗れて悪いことになったら余計嫌なので、とりあえず様子を見たいと思います😖
娘には遊びたいよね、だけど、Aちゃんにそう言われたのなら少し様子みてみようかと伝えています。この機会に他にもお友達は沢山いるから、色んな人とお話してみるのも楽しいかもしれないよとも伝えています✨
今日聞いた時は本当にえっなんで?とショックが強かったんですが、少し落ち着きました。
娘の前ではオロオロせずどしんとしておきます😊
心強いお言葉ありがとうございます!!- 1月20日
ママリ
なんだか、娘さんもAちゃんも複雑な心境ですね💦娘さん転校生だったんですね☆転校生だからって理由にはならないと思いますが、初めて仲良くなったお友達でしょうし、そんなん言われてやっぱ腹立ちますわ💦
お風呂で娘さんとコミュニケーション良いですね☺️✨
なんだからホッコリしました💗
うんうん!他人との関わりも大事だけど、お母さんが寄り添ってくれる、安心出来る人が居るって娘さんに伝わってるのが1番大事だと思いますよ😭✨
お子様の友情もこれからどんどん変わりますもんね。沢山コミュニケーションとってくれるお母さんが居ればきっと乗り越えられると信じています‼︎
お互いの1番の理解者でいる事が大事ですよね😄
経験が無いクセして上から目線な感じでゴメンなさい😭💦
けど、応援してまーす📣☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
とっても励まされました😊
まだまだ子ども、うちの子だって今後他人様に迷惑かけたりすることもあると思うんですが、その都度私たちも大人として親として何がダメなのかどうしたらいいのか教えていってあげれたらと思います✨
また理由はどうあれ、今回のあんなことを言われてショックだったという気持ちも娘には忘れて欲しくないと思います。
自分がお友達に言った言葉で相手が傷つくこともあるということを自分の経験で学んで欲しいと思いました!
今回の理由は分かりませんが、自分は悪いことと思ってなくても相手にとっては嫌なこともあるということ、常々伝えてますが改めてゆっくり話すことが出来て良かったです✨
これからの学校生活やAちゃんとの関係など、母親としては気になるし、心配にもなりますが、近くで見守っていたいと思います。
応援ありがとうございます😊- 1月21日
リン
考えられるとしたら、
コロナ渦に室内で遊ばせた。
娘さんの影響で、Aちゃんに何かしら変化があった(母親からしたらしんどくなる)
近所で深い付き合いをしたくない。
母親不在時に娘さんがAちゃん宅に入室していた。(Aちゃんが勝手に入っていいよ、と言ってるだけの可能性も。。)
などでしょうか!?
うちも一年生いるんですが、家庭により色んな価値観ありますね😅
私なら特に介入しません。時間が立てばまた子供だけで仲良くしてると思います☀️
他の友達作るチャンスでもありますし✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
室内で遊ばせる件に関しては、私も家庭によっては嫌な人もいると思ったので、最初に相手のお母さんにいいかどうか確認をとるように言って、後日おじゃましますってちゃんと言うならいいよと言われた(何か他の言葉だったかも)とのことで来るようになりました。
といってもうちは赤ちゃんがいるので、そんなに家でバタバタ遊ぶ感じが出来ず、2.3回ほどしか来たことはないです。
ご近所付き合いは嫌な人もいますよね。。。
何かうちの子が影響を与えるようなことがあったんですかね。。少なからず、うちの子も周りのお友達からこれまで知らなかったようなことを教わってきたり、影響を受けてきたりしますが、私はそれは大きくなるにつれて付き物だと思っているし、お友達がしていても違うことやダメなことは伝えるようにしています😖
だからといって、娘に対して遊ばないように強制したり、相手の子を悪くいうようなことはしないので、今回のことはそういう親御さんもいるんだなとびっくりしました。
不在時に勝手に入ったことはダメだったかもしれませんね💦
うちで遊ぶのは相手が許可とっていたらいいよと言うふうにしてるんですが、人のお家では遊ばないように伝えていて、Aちゃんもうちの子も怖がりなのですが、Aちゃんの準備を待っている間、怖いから入って待っててと、1人ずつなら大丈夫だからと言われたらしいですが…そこは私もお友達に言われても親がいない時に勝手に入るのはやめようねと伝え直したいと思います!
私も今回は介入するのはやめたいと思います💦
もし、また遊ぶようになればそれはそれで良いと思うので、様子みて娘にも他にも色んなお友達がいるんだから、いっぱいお話してみたら?と伝えてます😊- 1月21日
-
リン
子供の友達の言葉はまともにうけとらない方が無難かと思います😂
家に入りたければ親に🆗もらったと言う子もいますし、その子その子でシッカリ具合や嘘つき具合色々。。
子供の友達を親が選んでる方もいますよね😅
うちの娘の男ともだち。。けっこうヒドイですが😆私は我慢してます、笑
唯一高学年の放置子の子はかなり致命的なケガをさせられそうなので、娘に危険を伝えて本人に関わりをどうするか決めさせたりはしました😅- 1月21日
-
はじめてのママリ
うちの子はまだ今はなんでも小さいことでも私にいいかどうかの許可を取ってきてくれるんですが、子どもそれぞれいろんな子がいるんですね💦
お菓子の件もお父さんところへ行った時しか買ってもらえないから今ないんだ~という話を帰りにされたらしく、それでその日は遊ぶ約束をしてたので娘的には娘の分を一緒にいい?というようなニュアンスで受け取ったようです💦
うちはお菓子も娘がいいならちゃんとわけっ子してあげたらいいと思うんですが、あちらの親御さんがどうかですよね😖でも多分お菓子分けてもらってるのも知らないような…私ならですが、子どもがお菓子分けてもらってたりしたらお礼を言いたいですし、もし自分の子にとってダメなものならそれも含めてお礼としてお話したいと思うんですよね😭
けどこればかりは、人それぞれだから分からないですよね💦
私もひどいお友達でも命に関わるようなことじゃなければ(あと娘が嫌がってなければ)、極力我慢して見守ります。笑
男の子とも遊ぶようになるんですね💦
放置子の子もいるんですか😖
致命的な怪我は危険ですね!
うちもお友達たちはヘルメットなしで自転車で遊びに来てるから私もいい?と聞かれたんですが、まだ1年生自転車も不慣れな子がヘルメットなしで出かけて命に関わるようなことがあったらどうするの?というお話をして止めてます😅お友達がしてたらやりたい気持ちもわかるけど、危険なことは一緒にやることない、やってもいいことはないよと伝えてます💦- 1月21日
-
リン
ホント1年生の親がこんなに大変だとは思ってませんでした💦笑
今日も下校時に支援級にいってる1年生がバック振り回してたたいてきたり、ツバはきかけにきたり、逃げてもおいかけてくると。。😂😂😂でも娘、この程度では全く動じずで、逞しくなりましたわ、。🤣
色々な親や子供にドキドキな毎日、、一緒にがんばりましょ😆💦- 1月21日
-
はじめてのママリ
これからもっと人間関係も出てくるんでしょうね😖
なかなか激しいですね😅
逞しくなってくれるならいいですね!
ありがとうございます!
一緒に頑張りましょう😊- 1月21日
リン
あ、お菓子もあげる前に確認とらないと、家庭のルールやアレルギーなどトラブルになりやすいと思います😂
-
はじめてのママリ
そうですね!
お菓子も迂闊でした!
保育園の時も交流があるお母さんには聞いたりしてたんですが、娘もAちゃんや他の子に飴もらったーこれもらったーなど言うので、特に考えずでした💦
うちも虫歯が出来て以来、飴はやめていてどうしても食べたくても1習慣に1回ほどにしてるので、何か決まりがあったりアレルギーのことも考えないとですね!!- 1月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
アドバイス嬉しいです!
私も気持ち的には直接聞きに行きたい気持ちでいっぱいだし、子ども同士で何かあったのならそんな子ども地味たことしないでも、直接や学校通して言ってくれたらいいしと思うんです。
何より、子ども同士は特にトラブルもなく今日よ他愛もない話しながら帰ってるのに、そんな子たちに話するな遊ぶなとは…なに?!って思うんですが、直接聞きに行けないのが私の弱いところです😖
そして、本当にそのお母さんがいる(車がある)時に時間が合わず…夜もお母さんが帰ってくるまでお姉ちゃんとお留守番しているそうです。
何より、うちの子のことを嫌いと本当にお母さんが言っていたのなら、なんでそんなこと言ったのか聞きに行くだけで泣けちゃいそうです( ´∵`)
なんでそんなこと見ず知らずのお母さんに言われなきゃいけないのか、そして仲良くしてくれてる子どもたちの仲を奪うようなことするのか💦
主人なら直接行きそうですが、私には出来ず…です😭