※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりっけ
家族・旦那

妊娠報告についてです。弟は家族に対しては寡黙な方で、LINEのやり取り…

妊娠報告についてです。

弟は家族に対しては寡黙な方で、LINEのやり取りも全くしません。
異性というのもあってか喧嘩はしてないですが仲良くはないです…

私は関西住みで向こうは中国地方、実家に帰る時も休みが不定期なので数年会ってないです_(._.)_

皆さんなら妊娠報告はしますか…?

おしゃべりな母親なので恐らく弟に早い段階から妊娠の話は渡っている可能性大ですが…😞

コメント

ドーナツ

わざわざはしないです
何かで連絡取るタイミングだったら
ついでに報告
くらいですかね

兄がいますがしませんでした☺
兄は実家住みだから
母から聞くだろうし…って感じでした

  • りりっけ

    りりっけ

    なるほどなるほど!

    こういうのってどうすれば良いか良くわからなくて😞💧

    絶対何でも話す母親から聞いてると思うのでそのままにします☺️✨

    • 1月20日
ママリ

私は姉と仲良しですが妊娠報告はしませんでした!母から連絡いってると思ってたので😂出産報告だけLINEしました。
なので私ならしません😂

  • りりっけ

    りりっけ

    ありがとうございます…!

    出産報告だけしようと思います😊✨

    • 1月20日
yu

私は兄と近くに住んでいて時々会うし、会えばよくしゃべりますが、連絡は取らないのでわざわざ報告しませんでした!
引越し、結婚、妊娠、出産、、どれも直接言ってないです!
どうせ父か母が連絡するから別にいっか、という感じです😂

  • りりっけ

    りりっけ

    同じく引っ越し、結婚、妊娠の過程を全部話てないです!( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)

    そうですよね、どうせ話は渡っているので😞💦

    • 1月20日
  • yu

    yu

    それなら今回もしなくて大丈夫じゃないですか?☺️
    うちは引越し、結婚の話なんてまだ一緒に実家に住んでたのに親経由でしたよ😂
    兄はこの世で一番気を遣わない存在なので何も気にしてないです!笑

    • 1月20日
まるこ♫

母親経由で弟さんに報告が行くなら、こちらからわざわざしません。
私は弟とは仲いいほうだとおもいますが、弟が遠方ということもあって、年末数年ぶりに再会したくらいです。

さら

うちも弟とそんな感じです!
お互い実家に帰ったときに母が言ってたと思います。(私もいる場で)2人目も母から伝わり後に弟の方から聞いたよー的な感じで言われました。

  • りりっけ

    りりっけ

    なるほどなるほど…

    どうすれば良いのか分からなかったので、助かりました😞

    母親から絶対話は渡っているのでこのまま話さないでおきます笑笑

    • 1月20日
  • さら

    さら

    直接あった際に改めて話しすると良いかもしれないですね😌

    • 1月20日