
友人がシングルマザーになる予定で心配。シングルマザーの雇用形態や貧困について知りたい。理由や経験を教えてほしい。
友人が2人シングルマザーになる予定です。
将来のことを今からめちゃくちゃ心配しています。
よくテレビとかでシングルマザーの貧困とか特集されてるじゃないですか?あれを見て私もこうなったらどうしようとかそういう感じで🥲
でもああいう方達ってなぜ皆さんパートなのでしょうか?
特にもう子供が高校生とかになっててそんなに手もかからないって人。
会社が倒産とかなら仕方ないですが、、、
いま私は気楽に専業させてもらってますが、もし自分がシングルになるとしたらめちゃくちゃ手のかかる子育てがある程度ひと段落したら正社員と考えると思います。
年齢の壁やら子持ちは雇用されにくいとかありますがあれこれ仕事選ばなければ正社員普通にありますよね?
貧困で悩むよりもよっぽど良くないですか?
もうすぐシングルの方、既にシングルで暮らされてる方、
お仕事されてる方たちは雇用形態はどうされてますか?
まだ子供が小さいという理由以外でパートの方はなぜパートなのか理由もお聞きしてみたいです。
不躾な質問ですみません🥲
- スポンジ(6歳)
コメント

退会ユーザー
元シングルですが正社員は選んだことないです!
パートもしくは派遣でやってきました!

さえぴー
シングル正社員です✋
私もシングルでパートでお金困ってる人がよくわからないです。困ってるなら働けば良いと思います。
離婚するときに親からも言われたのが、小さいうちから保育園に預けるの可哀想とか小さいうちは成長を見守りたいとかは親の主観であって、離婚して人一人養うことを選んだのだからその覚悟を持って子供が困らない程度にはちゃんと働きなさいと言われました。自分も全く同じ考えだったので仕事探す時も正社員一択でした。
子供いると仕事が見つからない、見つかっても休みにくいとかあるとは思いますが、おっしゃる通り選ばなければ仕事はありますし、仕事で結果出してれば休んでも文句言われる筋合いないです💪
私の場合育児に理解ある職場なのもありますが、休みながらも残業しないで独身男性と同じ仕事量こなして休み多くても昇給もしてます✌️
-
スポンジ
お返事ありがとうございます。
がんばってらっしゃるんですね!
私も子供が可哀想ではなく可愛いからこそ暮らせるだけのお金をきちんと働いて稼がないとと思います。- 1月20日

はじめてのママリ🔰
学歴の問題や、社会人経験がないなど、
正社員になりたくてもなれない人も
いるのかなと思いました🤔
-
スポンジ
学歴なくても社会人経験なくても働ける会社いっぱいありますよね。
中小企業なら高卒であれば取るところも多いですし。
失礼なことを書いて仕舞えば学歴や経験がないからこそ自分に出来る、見合った仕事を探せてないのかも?とも思います😓
やりたいこととできることは違うので妥協って必要ですよね...
目指すは○という職種!じゃなく目指すは正社員!ってしてれば見つからなくはないはずかなと🥲- 1月20日

はじめてのママリ🔰
御自身に持病や障害があったり、親や子供の在宅介護とかで時間取れなくてフルで働けない人も中にはいるのかなぁと😖
子供が高校生くらいだと、年齢的に体調に影響でる人もいそうな気がします😖
-
スポンジ
ありがとうございます。
確かにそう言う病気とかに関連してしまう方達は無理かもしれませんね🥲
でも健康だとしたら介護にしても独り身なら男性でも女性でも条件は変わらないはずなのに独り身の男性の人がパートってそんなに聞かないですよね。
やっぱり女性はパートでも良いって考えがあるような気がします😞- 1月20日

はじめてのママリ🔰
色々理由はあるんでしょうが、将来設計や不測の事態に備えた対応が出来ていないという点においては、私は専業主婦の選択もあり得ないと思ってます。
万が一、死別や離婚となった時に、すぐに安定した生活が出来ない可能性もあり、私なら不安でなりません。
選ばなければ正社員なんてすぐになれるという事ですが、正社員になれたとしても低収入でなんとかかんとか生活できるレベルの所得しか得られないとしたら、更にステップアップするために資格を取るとか転職するとか考えなければなりません。
子育てのさなか、そういった事も考えながら毎日目まぐるしく終わっていき、気付けば時間ばかりが過ぎていたなんて事もあるかもです。
それでも、実家が頼れるのなら幾分良いかもですが、誰一人頼る人が居ないという事であれば、更に難易度は上がると思います。
そうなった時になんとかしようというのは、少し考えが甘いかなと思います。
パートを否定するのは、全く同じでは無いですが、↑と似た感じかなーと思います。
すみません、主さんを否定する訳ではなく、あくまで私の主観です。

ままり
正社員普通にありますよね?ってほど無いと思います💦

なっちゃん
シングルマザーです◡̈
パートのうちに
母子手当を満額もらうほうが
よいかなって考えが多いかも
しれません。
私は現在正社員ですが
正社員前はパートでした。
正社員で働きたかったんですが融通が効かない会社多く
課題だらけでした😅
保育園が7時半から18時まで。それにあった交通距離や時間も考えなきゃいけないし
なかなかあてはまる会社がありませんでした。
現在は実家に戻り
家から近い職場で
福利厚生がちゃんとしてますし時間も8時半〜17時半で
時間きたらすぐ帰ります。😅
給料は安いですが、、、。
スポンジ
ありがとうございます。
正社員にならないのは何か理由がありますか?
退会ユーザー
私が住んでる地域だと派遣社員とかの方が稼げたので
正社員よりも貯金がたくさんできました!